![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f4/c0df8c56a038173a9c51817636542f87.jpg)
写真は、柳井市にある光台寺。変わった楼門が特徴だ。明朝様式だそうである。この楼門の下で手をたたくと、ワンワンと響くというので、通称「ワンワン寺」とも言われている。実際に手を叩いてみたが、「ワンワン」というよりは「ホワンホワン」と反響すると言った感じである。境内は幼稚園になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e5/94ad9e8b868f6f080068b65ab34439ab.jpg)
この辺りは、高台になっているので、柳井市内が見渡せる。かって、国木田独歩もこの辺りを散歩したという。散策にはちょうどよいところだ。
○関連過去記事
・国木田独歩旧宅(ちょっと柳井5)
このブログのランキングは?⇒
![人気ブログランキング](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/aa/a6d0fd24417e389c8cd04aba2adeb25a_s.jpg)
○姉妹ブログ
・時空の流離人
・本の宇宙