
ここは、函館の元町公園。函館も、行ったのは夏なのだが、時間を見て、ちょっとずつブログにアップしているうちに、すっかり季節が変わってしまった(笑)。さてこの公園、坂を上った高台にあるので、なかなか見晴らしが良い。
ここには、かって、箱館奉行所(五稜郭移設前)や開拓使があったらしい。

これは、元町公園内の旧北海道庁函館支庁庁舎。現在は、函館写真歴史館として使用されている。

そして、こちらが、公園内に設置されている四天王像。四天王と言っても仏像ではない。函館の発展に貢献して4人の人物ということらしい。向かって左から今井市右衛門、平田文右衛門、 渡邉熊四郎、 平塚時蔵だが、どれも初めて聞く名前だ。まだまだ勉強が足りないか。
○関連過去記事
・旧イギリス領事館(はるばる函館12)
資格・スキルアップ ブログがたくさんあります⇒

○姉妹ブログ
・時空の流離人
・本の宇宙