文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

コンプライアンス・オフィサー(銀行コース)試験日

2014-09-14 13:42:54 | 資格試験受験関係




 今日は、一般社団法人金融財政事情研究会の実施する「金融業務能力検定」のうちの、「コンプライアンス・オフィサー(銀行コース)」の受験日である。会場は、いつもの「広島工業大学専門学校」だ。

 いやに、女子が多くて混雑していると思ったら、どうも一緒に行われる、「FP技能検定」の方を受験するようだ。この試験、当初はこちらの方を受けようと思っていたところ、受験資格というところで断念したのだが、ちょっとおしかったか(何が!?)。

 


 試験時間は120分だが、90分位で答案を提出して、退出した。合格ラインは70%らしいが、どうだろう。最近は、どうも惜しいところで躓いているケースが多い。ここらで、悪い流れは止めたいものだ。その後、JR西広島まで歩いて、食事のできる場所を探したが、なかなか適当なところがない。

 しかたがないので、電車で帰ろうと、広電西広島駅に行ったところ、駅ビルに「リンデン」という喫茶店?があったので、そこでカツ丼を注文した。みそ汁と、たくあんを刻んだのが付いて620円。先般、広大東千田キャンパスで食べたカツ丼よりは、値段の差分は豪華だ。






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする