大雨、27度、87%
台風の後、大雨や雷が鳴っています。それなのに気温は一向に下がりません。昼間は32度。3日前は、香港31年来、6月にしては最高気温の34、7度を記録したとのこと。繁華街のトンローワンの掲示板は37度を指していました。香港の夏は気温よりも湿度と、朝晩の気温差が少ないことが特徴です。夕方から夜に体がくつろぐことができません。その上、クラーから吐き出される温風。
20年以上香港に住んでいても、暑さに慣れるまでの特にこの6月を乗り切るのは大変です。もちろん、鼻ぺちゃパグ犬モモにとっては、最悪の環境です。一日中、どこかの部屋のクーラーはついたままです。家の中では、過ごしやすいと思います。そんな訳で、椅子の背もたれにあごをのせて、こんな顔。
散歩で山道の方に行くと、水の流れる側溝で。
香港SOHOの方に下りて散歩に出ると、帰りは階段を見上げて、ゆっくりと私の方に目を移します。これは、抱いてくれの合図です。階段を見上げるところが、何とも演技派です。
そこで抱いて、私だって階段は嫌なので、世界一長いエスカレーターで我が家に帰ります。夏場は、怠慢な散歩です。