マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

煙突のある風景

2012-01-20 | Weblog
煙突を見ると嬉しくなって写真を撮りたくなります。
もう使われていない物が殆どですが、
お風呂屋さんの煙突などたまに「もくもく」煙が出ています。
西陣の町中の大きな煙突はかつて染物工場だったのでしょうか?
エアコンや換気扇の無い時代、民家でも屋根の上の煙出しや風呂の焚口の煙突は必需品で
きっと大小様々な煙突がちょうどテレビアンテナのように林立していたのでしょう。
そこで仕事をして、生活している人の暮らしが煙突の煙でわかったかもしれません。
長いブラシを肩に捲いて自転車で走っている「すす払い」の人を見かけたのはいつだったかなー。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする