マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

大学芋

2012-09-29 | Weblog

時々食べたくなる大学芋、
テレビの料理番組を見たのでますます食べたくなりました。
ちょうど台所にスーパーで買ってきた細ーいサツマイモが一袋あります。
でもそのNHKの料理番組のレシピは好みと微妙に違うので、
いつもやっている方法でやろうと思ったのですが、
その前に、PCでレシピをチェックしてみたら、
フライパン一つで出来るとっても簡単な大学芋(魔法の簡単大学芋)が出ていました。
そこでその方法でやってみました。
なんと、砂糖とサラダオイルを同量にして(大匙2~3杯)あらかじめフライパンに入れて、
お酢もちょっと垂らしておき、
その上に水気を切ったサツマイモを並べてふたをして点火、
パリパリ激しい音がしてきたら火を中火にして、
きれいに色付いて竹串がすっと入るようになるまで炒りつける(約10分)。
(シナモンや醤油はここで好みで入れる)
するとなんと表面はかりっと中はふんわり、うっすら飴が絡んだ大学芋が出来ました。
鍋にオイルが少し残ります。
たぶん普通の大学芋よりヘルシーです。
この方法ならいつでも簡単にできます。
この方法を考えた人はすごい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする