1週間に一度くらいの頻度で家人は京都から三重県の田舎に通っています。
畑を耕して、種を蒔いて、
雑草をひいたり、間引きをしたり、ビニールのトンネルを作ったり、
大根や芋を収穫したり、果実を収穫したり、
吊るし柿を作ったり、、、
とぎれとぎれの作業ですが、
去年の夏にこの三重の田舎家と畑に巡り合って以来、
その畑で獲れた野菜や果物を随分食べてきました。
大地の恵みを感じます。
黒豆は前の畑の持ち主の方が種を蒔いて途中まで育てて下さったものを収穫しました。
豆餅が食べたくなって、
フライパンで黒豆を炒ってお餅の中に入れました。
餅つき機が餅をつき始めたら少しづつ豆を上から入れていくと
ぽろぽろくっついた黒豆が、
餅と一緒にくるくる回りながら、どんどん餅の中に入っていく様子がとても面白い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d1/8f779dfe8e682ac4a97d614a912830c9.jpg)
茹でて入れた方が豆が柔らかくなったのかもしれませんが、
香ばしいのが食べたかったので炒りましたが、
やっぱり少々堅い。
そこで薄めに切ってこんがり焼いて甘辛醤油をつけて食べてみました。
十分柔らかくなって美味しく食べられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dd/070f526a4cf617e9a63d1027a061610b.jpg)
唄い過ぎて喉を痛めている娘は黒豆の煮汁で喉をうるおしながら、
大根をかじりつつ唄っています。
今日は黒豆茶(これは市販のもの)を作りました。
効くのかどうかは分かりませんが、
何となく喉にいい気はします。
我家の庭には石臼が幾つも転がっています。
昔、お米や大豆やお茶や蕎麦などを挽いたのでしょう。
すり減った溝を少し深くして磨けば使えると思いますが、
遊びではやれても、それが日常だった昔の暮らしに戻ることはもうありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/22/575169453097f968623f147ce7b1da2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d3/97705513ff8b299883720465e2504ff3.jpg)
畑を耕して、種を蒔いて、
雑草をひいたり、間引きをしたり、ビニールのトンネルを作ったり、
大根や芋を収穫したり、果実を収穫したり、
吊るし柿を作ったり、、、
とぎれとぎれの作業ですが、
去年の夏にこの三重の田舎家と畑に巡り合って以来、
その畑で獲れた野菜や果物を随分食べてきました。
大地の恵みを感じます。
黒豆は前の畑の持ち主の方が種を蒔いて途中まで育てて下さったものを収穫しました。
豆餅が食べたくなって、
フライパンで黒豆を炒ってお餅の中に入れました。
餅つき機が餅をつき始めたら少しづつ豆を上から入れていくと
ぽろぽろくっついた黒豆が、
餅と一緒にくるくる回りながら、どんどん餅の中に入っていく様子がとても面白い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d1/8f779dfe8e682ac4a97d614a912830c9.jpg)
茹でて入れた方が豆が柔らかくなったのかもしれませんが、
香ばしいのが食べたかったので炒りましたが、
やっぱり少々堅い。
そこで薄めに切ってこんがり焼いて甘辛醤油をつけて食べてみました。
十分柔らかくなって美味しく食べられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dd/070f526a4cf617e9a63d1027a061610b.jpg)
唄い過ぎて喉を痛めている娘は黒豆の煮汁で喉をうるおしながら、
大根をかじりつつ唄っています。
今日は黒豆茶(これは市販のもの)を作りました。
効くのかどうかは分かりませんが、
何となく喉にいい気はします。
我家の庭には石臼が幾つも転がっています。
昔、お米や大豆やお茶や蕎麦などを挽いたのでしょう。
すり減った溝を少し深くして磨けば使えると思いますが、
遊びではやれても、それが日常だった昔の暮らしに戻ることはもうありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/06/4bafa56bfe307273bcb70f367661aec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/22/575169453097f968623f147ce7b1da2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d3/97705513ff8b299883720465e2504ff3.jpg)