こんなに毎日蝶々を見るのは初めてでウキウキします。
カエルの声を聞きながら、
草取りしなくちゃと思いながら、
石に腰かけて木や草を眺めています。
黄色いちょうちょにもクリーム色のと、
タンポポのようにまっ黄色のがいるみたい。
足元をサッと紫色のが通り過ぎたのはシジミチョウ?
ボーっと見ていたら、
少し大きめで黒っぽいのが目の前をよぎりました。
あれは?
あっという間にどこかに行ってしまいます。
どこに留まるかなとじっと見ているのに
突然消えて見えなくなります。
「隠れ身の術」です。
何故、どうやって、自分の姿を、体の色を認識しているのでしょう。
茶の木の葉の裏にとまっていました。
上の写真の中央部にいます。
見事としか言いようがありません。
こちらは翅の色にそっくりなベニヤ板の上にとまっています。
上の写真の中央部にいます。
下は同じ写真を拡大したもの。
蝶や蛾の食草を庭にいろいろ植える話を聞いたことがあります。
京都の家の庭にはホトトギスがありましたが、
ホトトギスを食草にするルリタテハは見られませんでした。
また、アケビがありましたがアケビコノハは来てくれませんでした。
ミカンにはアゲハがやってきます。
キャベツを植えれば、間違いなくたくさんのモンシロチョウがくるでしょう。
しかし・・・それは困ります。
人の勝手な思いですが、
なかなか難しいです。でもちょっとだけ挑戦してみようかな。
カエルの声を聞きながら、
草取りしなくちゃと思いながら、
石に腰かけて木や草を眺めています。
黄色いちょうちょにもクリーム色のと、
タンポポのようにまっ黄色のがいるみたい。
足元をサッと紫色のが通り過ぎたのはシジミチョウ?
ボーっと見ていたら、
少し大きめで黒っぽいのが目の前をよぎりました。
あれは?
あっという間にどこかに行ってしまいます。
どこに留まるかなとじっと見ているのに
突然消えて見えなくなります。
「隠れ身の術」です。
何故、どうやって、自分の姿を、体の色を認識しているのでしょう。
茶の木の葉の裏にとまっていました。
上の写真の中央部にいます。
見事としか言いようがありません。
こちらは翅の色にそっくりなベニヤ板の上にとまっています。
上の写真の中央部にいます。
下は同じ写真を拡大したもの。
蝶や蛾の食草を庭にいろいろ植える話を聞いたことがあります。
京都の家の庭にはホトトギスがありましたが、
ホトトギスを食草にするルリタテハは見られませんでした。
また、アケビがありましたがアケビコノハは来てくれませんでした。
ミカンにはアゲハがやってきます。
キャベツを植えれば、間違いなくたくさんのモンシロチョウがくるでしょう。
しかし・・・それは困ります。
人の勝手な思いですが、
なかなか難しいです。でもちょっとだけ挑戦してみようかな。