マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

葉虫

2019-04-01 | 自然
深泥池で水面を覆うジュンサイの葉を
ハムシ(ジュンサイハムシ)が食べ尽くすのを見てすごいなーと思っていました。
ハムシはとても種類が多く、
葉を食べている虫を見ると、君もハムシ?と思ってしまいますが、
本当のところは分かりません。

かわいいナナホシテントウムシを追いかけていたら、
一回り、いかつくて、強そうな赤と黒の虫を見つけました。
触角の太さと、
足の長さがテントウムシとは全然違います。
もしかしてカメムシ?と思ったけれど、
葉を食べているみたいだし、形も違う、

調べてみたら、「イタドリハムシ」でした。
まさに、スイバを食事中でした。

この虫はスイバやイタドリやギシギシを食べるのだそうです。
スイバはヨーロッパではソレルなどとと呼ばれ、
結構よく食べるみたいで、
肉や野菜と一緒に、あるいはスープなどにもするそうです。
美味しいのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする