キッチンの窓越しに、
オレンジ色が見えたのでジョウビタキかと思いましたが、
夫のカメラで撮って図鑑で確かめたら、モズでした。
(夫のカメラは私のより新しいので、ある程度ズームが効きます。)
ふっくらして、頭部が大きく、
目を横切る黒い模様が、かぎ型に曲がったくちばしまで続いていて鋭い感じがします。
百舌の字の通り、いろいろな鳥の鳴き声をまねた複雑な囀りをするそうです。
そしてモズと言えば「はやにえ」ですが、
そのせいで不吉な鳥といわれたり、
「ちょっと怖い話」に登場しますが、
こんなかわいい鳥だったんですね。

また来てくれるかな。
オレンジ色が見えたのでジョウビタキかと思いましたが、
夫のカメラで撮って図鑑で確かめたら、モズでした。
(夫のカメラは私のより新しいので、ある程度ズームが効きます。)
ふっくらして、頭部が大きく、
目を横切る黒い模様が、かぎ型に曲がったくちばしまで続いていて鋭い感じがします。
百舌の字の通り、いろいろな鳥の鳴き声をまねた複雑な囀りをするそうです。
そしてモズと言えば「はやにえ」ですが、
そのせいで不吉な鳥といわれたり、
「ちょっと怖い話」に登場しますが、
こんなかわいい鳥だったんですね。

また来てくれるかな。