マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

これが? 蜘蛛・・・!

2020-11-30 | クモ・蜘蛛

これが蜘蛛!実はそんなに珍しくないのだそうです。
だけど、今まで気づかなかったのは、
蜘蛛だとは思わないから!

(豆腐のパックに入れて観察。
休憩?待機?している時の姿です。
糸を張って宙に浮いているのですが、
蜘蛛の糸は細すぎて虫眼鏡を使っても見えませんでした・・・)

なぜ気付いたかと言うと、
夫が山際の樹を伐採した時に、
服にくっついてそのまま家の中に入ってきて落っこちて(飛んだように見えたそうです)
忙しそうに動き始めたからです。
夫が大声で呼ぶので行ってみれば、
始めてみる姿、

虫眼鏡で見て、足の数を確かめて、
(「目」がどこにあるのか、眼を凝らしてもわかりませんでした。)
検索して、始めてクモだということが分かりました。
じっとしている時の姿は1本の細い松葉!草の切れ端・・・
オナガグモというのだそうです。
とても尾が長く、しかも柔らかく曲がる・・・

1~2本の糸を出して、その糸を伝ってやってくる他の小さな蜘蛛!を捕まえて食べているのだそうです。
(この蜘蛛は黒っぽい色ですが緑タイプもいるそうです。)

自然は不思議に満ち溢れている・・・

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする