goo blog サービス終了のお知らせ 

うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪照り焼きサーモンのチーズ焼き 献立♪

2014-04-15 22:46:16 | 

いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 


      18年前に母が遺してくれたナルコユリ。今もベランダで咲いてます。



              

しょうゆの風味が豊かでご飯がすすむ‘照り焼き’。

今日はサーモンの照り焼きに

しょうゆと相性のいいチーズをのせて、まったり濃厚なおかずにアレンジ。

味も見た目も変わって食欲をそそられます。

ミックスビーンズとセロリのサラダを添えていただきました。



4月15日のMENU

・照り焼きサーモンのチーズ焼き
・スナップえんどうの塩こんぶマヨあえ
・青菜とひじきのごまあえ
・ミックスビーンズとセロリのサラダ
・コーンスープ





照り焼きサーモンのチーズ焼き


(材料)
生鮭の切り身(水けをふいて食べやすく切り、小麦粉をまぶす) 
サラダ油(適量) スライスチーズorピザ用チーズ(適量)

A しょうゆ・酒・みりん(各適量) しょうが汁(少々)


             

        ① フライパンにサラダ油を中火で熱し、鮭の両面を焼きます。

② いったん火を止め、余分な油を拭き取ってAを加え、再び中火にかけて照りよくからめます。温かいうちにチーズをのせます。スナップえんどうの塩こんぶマヨあえを添えて。



青菜とひじきのごまあえ


               鉄分補給に♪

A みりん・しょうゆ・砂糖(各適量) 

           

① 小松菜(orほうれん草)は適宜に切り、しめじ(orえのきたけ)とともに熱湯でさっとゆでます。にんじんは薄切りに。ひじきは水につけて戻します。

② 鍋にAを入れ、にんじんと水けをきったひじきを煮て、冷まします。小松菜としめじを加え、白すりごまを加えてあえます。



ミックスビーンズとセロリのサラダ


             ☆ 好みのドレッシングで。


コーンスープ

☆ オリーブ油で玉ねぎ(みじん切り)をしっかり炒め、クリームコーンと牛乳を加えます。ふつふつしてきたら塩とこしょう各少々で調味します。





             おごちそうさまでした。

       

           ポカポカ あったか~い

   

          明日もおだやかな一日でありますように。         

         季節の変わり目です。お体ご自愛ください。

     いつも応援してくださって ありがとうございます。

       にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ