
いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪




和素材てんこ盛りのハンバーグ。
‘鶏ひき肉としめじのハンバーグ風’。
たねをグラタン皿に入れて焼くだけ!
のりとねぎの風味で驚くほどのおいしい仕上がりに

大庭英子さんのレシピです。

・鶏ひき肉のハンバーグ風
・新じゃがいもの明太マヨソース焼き
・野菜と豆たっぷりスープ
・春キャベツときゅうり、パプリカのコールスローサラダ




(材料)
鶏ひき肉や豚ひき肉など(適量)
ねぎ(適量 粗みじん切り) 焼きのり(適量 細かくちぎる) しめじ(適量 長さを半分に切ってほぐす)
A 酒・しょうゆ(各適量) 塩(少々)

① ひき肉とAをよく練り混ぜます。粘りが出たら、ねぎ、焼きのり、しめじを加え、混ぜ合わせます。
② 耐熱容器に①を入れ、表面を平らにします。温めたオーブントースターに入れ、表面に焼き色がつくまで焼きます。


☆ 残り野菜と水煮大豆のスープ。スープの素と酒で調味。



A 明太子・マヨネーズ・酒(各適量)

① じゃがいもは皮をむいて1cmほどの厚さに切り、さっと水洗いをします。 ラップをかけてレンジで柔らかくなるまで加熱します。
② Aを全体にかけ、温めたオーブントースターに入れて、表面に焼き色がつくまで焼きます。


おごちそうさまでした。




明日もおだやかな一日でありますように。
季節の変わり目です。お体ご自愛ください。
いつも応援してくださって ありがとうございます。


