うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

時短おかず☆牛肉とにらの卵炒め☆

2015-08-19 22:41:12 | 牛肉


いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。

ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へありがとうございます♪



ベランダで咲くアメリカンブルー


ここ数日の涼しさに元気が戻りました。





                 


‘牛肉とにらの卵炒め’

使い勝手のいい薄切り肉に片栗粉をまぶすと、やわらかい食感に。

15分ぐらいでできちゃう嬉しいレシピは、暑い日や忙しいときにもラクラク

お手軽な、切り干し大根のなます、

キャベツとゴーヤの和風コールスローを添えていただきました。



8月19日のMENU

・牛肉とにらの卵炒め
・切り干し大根のなます
・キャベツとゴーヤの和風コールスロー
・じゃが芋と油揚げ、わかめのみそ汁







牛肉とにらの卵炒め


A 塩・こしょう(各少々) 酒・片栗粉(各適量)

B 酒・しょうゆ・砂糖(各適量)




1.牛薄切り肉はAをまぶして下味をつけます。Bは混ぜ合わせます。

2.サラダ油を強火で熱し、卵を流し入れて半熟状に炒め、取り出します。

3.フライパンにサラダ油少々を足し、にんにく(少々 薄切りorすりおろし)、牛肉を入れて中火で炒めます。火が通ったらBで調味し、にらを加えて炒め、2を戻し入れて混ぜ合わせます。



切り干し大根のなます


1.切り干し大根は洗い、水につけて戻し、しっかりとしぼってざく切りにします。にんじんは細切りにして塩少々をからめ、しばらくおいて水けをしぼります。

2.1を、酢・砂糖(各適量)、塩(少々)であえます。すし酢でも。



キャベツとゴーヤの和風コールスロー


油や塩分は控えめのお手軽サラダ♪


A 梅干し(適量 種を除いて刻む) 白いりごま(適量) ごま油(少々) 



1.細切りキャベツは塩少々をふってしばらくおきます。ゴーヤは薄切りにし、塩少々をふってしんなりさせ、洗います。ラップをかけてレンジで1~2分加熱し、水けをふきます。

2.Aを混ぜ合わせ、1を加えてあえます。



じゃが芋と油揚げ、わかめのみそ汁





おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




お外 やっぱり暑かった~




明日もおだやかな一日でありますように。
  
夏バテなど体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。