![]() ![]() |
しみじみ、煮もの。
柔らかく煮えた肉や野菜は心を満たしてくれるごちそう。
食べるとほっとひと息。やっぱり落ち着きます。
ぶりの照り焼き、春菊の白あえ、えのきとにらのみそ汁を添えた献立です。

・ぶりの照り焼き
・いり鶏
・春菊の簡単白あえ
・えのきとにらのみそ汁




A しょうがのすりおろし汁・しょうゆ・砂糖・酒・みりん(各適量)

1.ぶりは塩少々をふってしばらくおき、出てきた水けをしっかりふき取ります。片栗粉または、小麦粉を全体に薄くまぶします。
2.フライパンに油少々を中火で熱し、両面をこんがりと焼きます。余分な脂をふき取り、Aを回し入れてとろみがつくまで煮つめながらからめます。



☆ 鶏もも肉、まいたけ、こんにゃく、ごぼう、れんこん、里いも、にんじん、しょうがのせん切りをごま油で炒めてこくを出し、煮汁を一気に含ませました。野菜を油で炒めると、アクをやわらげる効果も♪




☆ マヨネーズ・白すりごま(各適量)、しょうゆ(少々)で調味。








明日もおだやかな一日でありますように。
気温の差に体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
気温の差に体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
応援 ありがとうございます♪