肉類のなかでも高栄養、低カロリーのササミ。
包丁の背でたたいて薄くのばすだけでパサつきがちなササミが、ふっくらとおいしい
照り焼き味でご飯もすすみます。
焼きなす、高野豆腐の煮ものを添えていただきました。
6月29日のメニュー
・ササミの照り焼き
・焼きなす
・高野豆腐の煮もの
・キャベツと油揚げ、切り干し大根のみそ汁
ササミの照り焼き
お弁当にも♪
A しょうゆ・みりん・はちみつor砂糖(各適量) おろししょうが・おろしにんにく・水(各少々)
1.ササミは筋を取り、包丁の背で両面を格子状にたたいて薄くのばします。片栗粉(or小麦粉)をまぶし、余分な粉ははたきます。
2.フライパンに油を中火で熱して1を入れ、こんがり焼きます。Aを加えてからめます。(にんにくはお好みで)
焼きなす
☆けずりぶし、ねぎ、みょうが、しょうがを添えて。
高野豆腐の煮もの
食べるとホッとします♪ 白だし、みりん、砂糖で調味。
キャベツと油揚げ、切り干し大根のみそ汁
おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように
ナナちゃんに会って楽しかった~
見てくださってありがとうございます。
気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。