ランキングに参加してます。応援お願いします♪
梅雨が明け、空には夏の雲。




素材3つで炒めもの。
下ごしらえも、あっという間にすむおかず。
でも、大事な食べごたえや満足感はしっかりキープ♪
そんなラクラク料理で晩ご飯。
えびとトマトの卵炒め、トマトの甘酸っぱさと卵の食感がおいしいスピード料理。
少しの肉で野菜をおいしくがっつり食べる、
ピーマンと豚こまのオイスターソース炒めを副菜にいただきました。
ごちそうさまでした。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。

・えびとトマトの卵炒め
・ピーマンと豚こまのオイスターソース炒め
・いんげんのごまあえ
・じゃがいもと油揚げ、マイタケ、わかめのみそ汁
・ごはん




A オイスターソース、酒(各適量)

☆豚こま切れ肉はかるく塩、こしょうをふり、小麦粉をまぶし、中火で熱したサラダ油で炒め、ピーマンも加えて炒め合わせます。色が鮮やかになったらAを加えてからめます。



1.フライパンにサラダ油少々を強めの中火で熱し、溶き卵を入れて大きく混ぜ、半熟状になったら取り出します。
2.むきえびに片栗粉適量をまぶし、中火で熱したサラダ油で炒め、色が変わったらトマトを加えてさっと炒め、酒(適量)をふります。
3.1の卵を戻し入れて塩・粗びき黒こしょう(各少々)をふって混ぜ、すぐに火を止めます。














暑くなりました。ご自愛ください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。