おはようございます。
日曜日、家であまりにもアタマに来ることがあって、ちゃぶ台をひっくり返して(実際にはないけど)家を飛び出した。おかげで27時間の断食となる。
あまりにも車に乗らないので、常にバッテリー上がりの状態ですが、初めて充電器を購入し、テストをいていたところ。バッテリーを繋いだらすっかり使えるようになったようで、小気味よくセルが回りました。
効率よく走れる道として、国道298号を東へ。いつもそのような試しをしてみても、川口で渋滞にハマって直ぐに家に戻ることが当たり前だったのですが、今回は非常に空いていて、そのまま東進。
セオリーでは国道122号へ入って東北方面に北進するところ、今回は298号でどこまでいけるんだろう?ナビも無視してとにかく真っ直ぐ。初めての区間です。すると、なんと、松戸に来ちゃうんだ・・・しかも国道6号線と合流。
かつて35年も前、運転でミスして所管する都内から千葉県へ踏み込んでしまった事件場所。懐かしい。金町のHさんの地元まで来てしまった。
途中、東武でスペーシアや「りょうもう」でも撮るかと思ったが、この辺りは高架区間でクルマで来た意味が無い。常磐に来てもネタが無い。
!
そうか、京成金町線に3500形が運用されているという情報を見たことがある。殆ど撮れていない形式で、数も少なく限定的。ちょっと走れば柴又まで行けるので、これにしよう。
※撮影は、令和4年7月24日、柴又~金町間にて。
3508編成
3516編成
この辺りの道は、35年ほど前に4年間、仕事でクルマを走らせていた馴染みのある場所。
平行する柴又街道は交通量が多く、クルマを停めるのは難しい。そんなことで反対側の区道で停められるところを確保。5分程で来そうなので最小限の駐車で両方向を1本ずつ撮ってさっさと撤退。
最近は地元以外、いや、地元でも殆ど写真を撮ることがなくなったので、アタマに来てイライラしているとは言え、想定していなかった写真を撮ることができた。
それにしても、なんて撮りづらい区間だろう・・・。