おはようございます。
ダイヤ改正1か月前、小田急の撮影の続きです。
どこで撮影するか決めていなかったのですが、「あさぎり」以外は流れとなります。特に
多摩急行」が代々木上原到着時点でサボを地下鉄線仕様に変えてしまうため、上原よりも先に移動する必要があります。
しかし、下北沢前後が地下化されてしまったため、景色が明るくなったのは梅ヶ丘駅。過去に現場回りで訪れてから早くも7年が経過しており、久し振りに降りてみることにしました。
※撮影は、平成30年2月17日、梅ヶ丘駅にて。
MSE 「はこね11号」
まだMSEもあまり撮ったことが無いので、来るものみんな撮りたい感じでした。
複々線化に準備工事も殆ど終わっているようで、7年前とかなり様子が変わっていました。その様子は写真館『小田急電鉄 梅ヶ丘駅:複々線化1か月前』でご紹介済みです。
VSE 回送
EXEα 「さがみ63号」
EXEαは初めての撮影となりました。リニューアルでヘッドマークが無くなっちゃったんですね。
MSE 「メトロはこね21号」
またMSEが来たので何かと思ったら「メトロはこね」でした。もちろん初撮影で、ノーマークでした。
東京メトロ 16032 上り「多摩急行」
そして多摩急行の上り初撮影となりましたが、サボが「千代田線直通」になってしまいました。
なんとかタイミングをずらしたかったのですが、許容範囲内では耐えきれませんでした。
午前中の多摩急行は、この後下りが1本、上りが数本。ちょっと時間があるのでまた移動します。
そういえば、世田谷線にまねき猫電車が走っている筈。ちょっと行ってみましょうか。
ダイヤ改正1か月前、小田急の撮影の続きです。
どこで撮影するか決めていなかったのですが、「あさぎり」以外は流れとなります。特に
多摩急行」が代々木上原到着時点でサボを地下鉄線仕様に変えてしまうため、上原よりも先に移動する必要があります。
しかし、下北沢前後が地下化されてしまったため、景色が明るくなったのは梅ヶ丘駅。過去に現場回りで訪れてから早くも7年が経過しており、久し振りに降りてみることにしました。
※撮影は、平成30年2月17日、梅ヶ丘駅にて。
MSE 「はこね11号」
まだMSEもあまり撮ったことが無いので、来るものみんな撮りたい感じでした。
複々線化に準備工事も殆ど終わっているようで、7年前とかなり様子が変わっていました。その様子は写真館『小田急電鉄 梅ヶ丘駅:複々線化1か月前』でご紹介済みです。
VSE 回送
EXEα 「さがみ63号」
EXEαは初めての撮影となりました。リニューアルでヘッドマークが無くなっちゃったんですね。
MSE 「メトロはこね21号」
またMSEが来たので何かと思ったら「メトロはこね」でした。もちろん初撮影で、ノーマークでした。
東京メトロ 16032 上り「多摩急行」
そして多摩急行の上り初撮影となりましたが、サボが「千代田線直通」になってしまいました。
なんとかタイミングをずらしたかったのですが、許容範囲内では耐えきれませんでした。
午前中の多摩急行は、この後下りが1本、上りが数本。ちょっと時間があるのでまた移動します。
そういえば、世田谷線にまねき猫電車が走っている筈。ちょっと行ってみましょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます