マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

2024/10/08 西武国分寺線 2000系

2024-12-30 23:36:34 | 列車・車輌カタログ(私鉄)
こんばんわ。

2024年も間もなく終わろうとしています。

鉄道ネタでは、身近なところで徹底的に淘汰されてしまっているため、来年のダイヤ改正を見てもそれらしい興味が湧くようなネタはありません。

一方で、自分個人の生活の中では、今まで掛かっていなかったコロナに初めて感染。友達の病休、シービーさんの逝去と、大きな波が襲い掛かりました。
延長定年もあっと言う間に終わり、職場を去る決意をしました。
来年も人生で大きな転機となります。

10月以降は忙しくて、いくつか撮りためてあった写真もご紹介せずに年末を迎えてしまうことになってしまったので、1つだけでも年内にアップしておこうと思います。

※撮影は、令和6年10月8日、恋ヶ窪付近にて。



現場への移動手段として多摩湖線は何度も乗ったことあるんですが、国分寺線って1~2回乗ったことあるかなぁ~というくらいの記憶しかありません。
複線なのかと思ったら、国分寺~恋ヶ窪の1駅間だけなんですね。ここから先は単線になります。



基本的にはここで単線区間との調整で行き違いが行われているようで、必ず並びが見られました。



日中は光線状態が良くないので、ちょっと良い感じには撮れませんでした。

ここは小田急の元1000形が入線することになっているので、もうちょっとすると変化のある写真が撮れるようになりそうですね。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/12/15 久し振りの総武本線で(シービーさんを偲ぶ)

2024-12-22 21:58:06 | 写真撮影
こんばんわ。

前回の更新が10月半。
気が付けば2か月も更新していませんでしたね。
この間、11月半ばの市主催総合防災演習の実施に加え、12月1日の町会防災訓練があったため、この準備、人集め、企画、講義内容の検討など、忙しくて記事を更新する気になれなかったのです。
ここに、パソコンが古くなって動きが悪いことも大きな要因になっています。

あれからも仕事ではあちこち出歩きましたが、地下鉄沿線だったりであまり撮影はしていません。取りこぼしたヤツはいずれ。

2024年も気が付けば年末。
今年一番ショックだったのは、テツ仲間であったシービーさんが急逝してしまったこと。
コロナ以来、お会いする機会もなく、5年以上お会いしていなかったと思いますが、このような形でお知らせが来るとは思っていませんでした。

なかなか日程が合わなかったのですが、やっとお墓参りに行くことができました。

 ※撮影は、令和6年12月15日です。


佐倉駅にて

こんなきっかけですが、せっかくテツ仲間のお墓参りなので、供養も兼ねてデジイチを持ち出しました。
デジイチの記録を見ると、前回のシャッターから半年が経過していました。

集合場所である八街駅11:00時を目標に家を出たのですが、少し早めに動けたため、錦糸町から成田空港行の快速に乗り、佐倉駅で後続の成東経由銚子行に乗り換えです。

E235系も総武仕様の209系も初乗車かな?
この電車の中で偶然にもlineさんと合流しました。



八街駅にて E259系 特急「しおさい3号」

35年くらい前、直接の上司が現役で亡くなり、葬儀の手伝いに行って以来です。その時はクルマで来たので、駅に来たのは初めてです。
駅前でtakeさんとも合流。同じ電車に乗って来たみたい。もう10年以上あっていなかったと思う。
瑞穂、tgv夫妻はこの「しおさい」で到着。みんなで会うのは何年振りだろう。



榎戸駅にて

お墓参りを済ませ、帰路は榎戸駅から。もちろん初利用。無人駅なんですね。

ここから船橋に向かい、お昼がてらお清めをして家へと帰りました。

本来なら哀しい旅路ではあったのですが、久し振りに集まったので結構楽しかったです。残念なのはシービーさんとは二度と会えなくなってしまったこと。また一周忌頃にお墓参りに来ようと約束して解散しました。

帰路は西船橋から武蔵野線経由で帰って来たのですが、途中で意識を失い、東川口で気が付いたもののまた意識総喪失。気が付いたら南浦和の先のトンネルで気が付いて武蔵浦和から引き返してきました。
南浦和では185系のような通過音を聞いたのですが、北行電車のブラインドでその姿は確認できませんでした。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/10/18 京成電鉄3600形リバイバルカラー

2024-10-30 00:46:03 | 列車・車輌カタログ(私鉄)
こんばんわ。

 時間が経ってしまいましたが、京成線沿線の現場で、時間調整のため線路際でなんとなく写真を撮っていました。

 ※撮影は、令和6年10月18日、お花茶屋駅付近にて。

 
3000形 3017

カメラがポンコツ化してしまったため、テストショット。本線は3000形が圧倒的に多い感じですね。



3600形 3681F

踏切がなったので身を乗り出して駅を見ると、なんか雰囲気の違う車両が見えました。見通しも天気も悪いために近寄って来るまで分からなかったのですが、ここに来て初めて捕捉することができました。



3600形 3681F

午前中の仕事が早く終わり、昼休みをどうしようかと同じ線路際に立っていると、またリバイバルカラーがやって来ました。
カメラの準備をしていなかったので慌ててスマホで撮ったのですが、やはり画質は良くないですね。



3500形 3581F

昼休み時間にチョー余裕があったので、堀切菖蒲園方に移動し、なんとか撮影できそうな場所を発見。
せっかくスカイライナー50周年も撮れそうだし、上野折り返しを待ちました。
そこに背後からやって来たのは6両編成の3500形。多分、6連は初めて撮りました。



3600形 3681F

そして無事に捕捉。

時々雨の鬱陶しい天候。最近ていうか、今年はこんな天気が多く、本当にクリアな写真が撮れなくて残念。
しかし、この現場仕事もあとわずか。1日ごとに貴重な機会が無くなって行きます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/08/27 東武8675F&スペーシアX

2024-10-20 14:36:03 | 列車・車輌カタログ(私鉄)
もう2カ月経ってしまいましたが、現場回りの際に撮影した東武鉄道の写真です。

※撮影は、令和6年8月27日です。


大師線 8675F

西新井駅に着くと、いきなり復刻塗装の編成に出会いました。
2両編成も廃車が進んでいるようですが、どのくらい活躍できるでしょうか?



スペーシアX

昼休みの移動時に偶然撮ることができました。
地平区間ですが、線路が結構高いので、何か土台が欲しいところです。

この日も天気が悪く、性能落ちしたコンデジも相俟って、画質が優れません。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/10/15 新宿駅で南武線

2024-10-18 06:50:43 | 写真撮影

おはようございます。

10月16日夕刻、新宿中央公園で一服していると、突然1匹のセミが鳴き出しました。?っと思う間もなく、数匹のセミが鳴き出します。10月も半ば、セミってこんな時期までいたかな?

その前日の15日、午前中に用事があったので、午後からの出勤となりました。

時間に余裕があったので、久し振りに新宿駅第3ホームの喫煙所に向かうと、なんと南武線のE233系が停車していました。

 

撮影は、令和6年10月15日、新宿駅にて。

 

E233系 8890M

ホームに降りた時はちょうど発車時間が表示されていたのですが、朝からの埼京線人身事故の影響でダイヤが乱れており、発車できずに居たようです。

入場なのか出場なのか不明ですが、珍しいものが撮れました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 鉄道コム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする