きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

たまごサンド

2012-10-06 | ゴハン・パン・メン

うちの「たまごペースト」は..........

◆固ゆでたまご

 ・全卵2個ぶん
 ・黄身1個ぶん

◆わさび・醤油

 ・まず下味で混ぜ

◆マヨネーズ

 ・好みの量を混ぜる


「わさび」が茹で卵の「生臭さ」を消してくれ
美味しくなってる気がするもんで...............


◆ふかふか焼きたてイギリスパン・黒胡椒

◆豆乳スープ

 ・豆乳・チキンコンソメ・きび砂糖(少々)・黒胡椒

美味しかったんだけど、「豆乳に塩」だけのほうが良かったなぁ~と思った


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちょっと、パンとペーストの分量を間違えた
けど、美味しかったのは間違ってない...........

だが拵えすぎ(笑)、2回にわけて食べ終えた(夜も)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



オットの体重が、ようやく落ちはじめた
男の人だから、こっからが速いと思う

目に見えない細胞内の脂肪が燃えて、つぎに内臓内が消費され
最後に皮下脂肪に到達したんだと思う.................

ずいぶん食べる量も減っているし
なにより、ガツガツと早食いしなくなった

味わって考えつつ、落ちついて食べるようになっている
それがアタシにとって一番うれしいことかも、しれません

だけど、このへんから節制し過ぎる傾向があって危険なので
努めてお腹にたまるもんを拵えてる週末です、外食もする予定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパゲッティー・ミートソース

2012-10-06 | ゴハン・パン・メン

アタシが食べたくて煮こんだ


◆玉葱・セロリ(荒みじん)
◆オリーブ油

 ・くったり炒めて

◆挽肉(今回は合挽き)

 ・しっかりポロポロに炒める
 ・最後は弄らず、ちょっと焦がす

◆ワイン(今回は白)

 ・煮たて、酸味とアルコール分を飛ばす

◆生トマト(皮をむいてカット)
◆トマト水煮(缶)
◆トマトペースト

◆ケチャップ・醤油
◆水(少し)

◆塩・コショウ
◆ベイリーフ
◆大蒜(煮えてたら潰す)

 ・しばらく煮る

◆きび砂糖
◆塩
◆ナンプラー

 ・味を調節しつつ

◆タバスコ
◆オレガノ・ナツメグ・コショウ


茹でたてスパゲッティーに絡めて
粉チーズとタバスコを添えて供す


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


なんだかトマトの味が悪くて、仕上げにナンプラーを入れたら
劇的に美味しくなった、便利だな~ナンプラーは..........


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする