きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

鶏つくね・【山椒醤油の黄身だれ】

2012-10-26 | 焼きもの

ふわふわの【鶏つくね】に、卵黄と醤油ダレを絡めて食べる

すごく美味しくできたっ♪褒められたっ♪



どんなジャンルの挽肉団子料理でも.................

「練り」の作業で、なるべく「手の熱」を加えず
いかに「脂を溶かさない」かに、かかってるように思うので

アタシは挽肉を、「半解凍」か「半冷凍」にして練る


・・・【鶏つくね】・・・

◆鶏もも挽肉(300g・半解凍)

◆葱みじん
◆おろし生姜

◆塩・味噌(共に少々)

◆太白ごま油(大匙1)

◆テーブルコショウ(多め)
◆粉山椒(多め)

◆卵白(2個分)
◆小麦粉(今回は卵白が多かったので)

 ・挽肉が「冷たいうち」に、急いでよく捏ねる
 ・白っぽくネットリとなったら、冷蔵庫へ
 ・焼くまで冷やしとく

◆太白ごま油

 ・柔らかいので、スプーンで「落とし焼き」する
 ・くれぐれも「焼き過ぎ」には注意する



・・・【山椒醤油の黄身だれ】・・・

◆醤油・味の母

◆実山椒の「醤油漬け」

 ・「醤油・味の母・山椒醤油」を合わせる
 ・「山椒醤油」の「実山椒」を刻んで混ぜる

◆卵黄

◆青葱

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとつ慣れれば次へ進める

2012-10-26 | つぶやき

アップルジェリーの「煮つめ作業」を並べてみた
こんな感じ、レシピ元は辰巳先生の、です

辰巳先生のレシピは、初め戦くほど難しいものに感じるけど
実践してみると、けしてそんな事はなく..............

無駄のない合理的なものだった

文章が独特なので、最初は難解に感じるけれど
読みこんで実践してみると、いかに簡素で的確な説明かがわかる

これは「読んでるだけ」じゃ解らない、拵えてみないと気づかない


料理書って.........................

分量や時間も「道しるべ」にはなるけれど、「作業工程」の説明がなにより重要だ
そのてん「写真」は助かるけれど、もっと具体的な「言葉」の説明も欲しい

ニュアンスの、説明が欲しいんです

そこをさらりと言葉すくなに、「なるほど!」と気づけるように解説されるから
「は~やっぱり凄い方なんだな~」なんて、生意気な感想をつぶやいてしまう


そういえば、お母様の「手しおにかけた私の料理」も初めはギエ~ッとなったなぁ
でも1つ1つ試してみるうち、気がつけば「普通のこと」になっていた

何事も「習うより慣れろ」とはよく言ったもんだな
手慣れてしまえば、なにも怖くなく難解でも面倒でもなかった

そして「その料理」のみならず、全ての料理の【腕があがっている】ので驚くのだ

腕があがるっていうのは、なにも「もの珍しい料理」を手掛けるって事ではなく
「手慣れて」苦もなくサラリと拵えられるようになる、って事だとアタシは思う

あれだけ面倒で、「大掛かりな作業」だと感じていたものが
気持ちになんの「突っかかり」もなく、ヘら~っと出来てる

なんて、ある日気づいた時の驚愕といったらなかった(笑)

これが手慣れる、上達するってことなのかな~なんて思った

どの料理の「どのへん」が、どんなふうに役立ってるのかは解らないけど
とにかく上手くはなってる確実に、自分で言うのもアレだけど(笑)

ひとつ慣れれば次へ進める

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉ロールのカレー煮・弁当

2012-10-26 | お弁当箱

なんか今朝は「変なこと」になった
う~ん、地味っつ~か汚弁系っていうか(笑)

無理に「煮物」を突っ込んだって所が敗因か?

美味しいのは間違いないんだけどぉ



・・・【牛肉ロールのカレー煮】・・・

◆牛肉の薄切り(国産・ロース)

 ・何重にもクルクル巻いてある
 ・転がしながら表面を焼き固めて

◆カレー(昨夜のハヤシライスカレーの)
◆水・醤油

 ・蓋して蒸し煮
 
 ・牛肉をカットしてソースに戻し入れ
  軽く煮絡める.................



・・・【仙台麩(油麩)と隠元の煮物】・・・

◆出汁・味の母・醤油・塩
◆仙台麩・隠元
◆人参の塩和え(千切り)

 ・水分はヒタヒタ、サッと煮て一晩休ませ
 ・翌朝温めなおし、ペーパーに乗せ水分を調節する


・・・【胡瓜の生姜漬け】・・・

◆胡瓜・塩

 ・細めの乱切りにし、甘塩で漬ける
 ・重石はガツンと「重く」

◆新しょうが(千切り)

 ・途中で生姜をたっぷり加える

◆塩こんぶ

 ・ほんの少々


ほか...............................

◆かたゆで玉子・パセリ
◆ラッキョウ甘酢の梅酢入り(市販品を展開)

◆みかん・即席スープ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする