きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

人参の四川漬け

2014-02-19 | もつもの

◆人参

 ・極細の繊切り(好きな太さで良い)

◆ゆでインゲン

 ・薄切り(たまたまあったので)

◆豆板醤
◆カイエンヌP(一味・七色でも)
◆塩

 ・塩は極少量で辛味を効かす感じ
 ・軽く和えてシンナリしたら

◆白醤油・味の素(共に極少量)

◆ごま油
◆花椒(粒)

 ・よく和えて、軽く重石をかける(冷蔵)


※1日くらい置いて、花椒が柔らかくなってからのほうが
 味も香りも馴染んで美味しいように思う...............

※辛味と塩味の塩梅は、お好みで..................


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンジャー蜂蜜レモンの人参トマト

2014-02-19 | 和えもの

リボン状に削いだ人参とトマトを、甘酸っぱく和え
しばし置いて、水っけが出てきた所でレタスにかける

人参トマトを「ドレッシング」にする感じ


◆人参

 ・力を入れずにピーラーで剥く

◆トマト

 ・ザクザクと切る

◆塩

 ・ほんのちょっぴり和える

◆レンゲの蜂蜜
◆レモン汁
◆おろし生姜

◆オリーブ油(ちょっぴり)

 ・甘酸っぱく和え、しばし冷やす


◆レタス・ゆでインゲン

 ・野菜のうえに「人参トマト」をのっけて

◆黒胡椒

 ・ざっくり混ぜて


美味しい「蜂蜜」と「生姜」が決め手です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする