熱いご飯に、にんにく醤油とバターをたっぷり混ぜこんで
玉葱いりのベシャメルソースをかけ、香ばしく焼いた
残りもんで適当に拵えたんだけど、にんにく醤油の風味が
まろやかなベシャメルとあって、予想以上に美味しくできた
オットにも褒められた
◆熱いごはん
◆カルピスバター(無塩)
◆にんにく醤油(半分に切った大蒜に薄口醤油を注ぎ冷蔵保存)
・わりとシッカリめに味をつける
◆ベシャメルソース(※この時の残りを冷蔵してあった)
・ベシャメルに牛乳を少し足し、熱くしたもの
グラタン皿に..........................................
◆粉チーズ
・「にんにく醤油バターライス」「ベシャメル」「にんにく醤油バターライス」と重ね
・一番上にたっぷりとベシャメルソースをかけ、粉チーズを万遍なくふる
・高温でいっきにグリルする(ライスもソースも熱いから)
◆パセリ(冷凍保存してあるもの)
ドリアが高カロリーだから、キャベツサラダはレモン醤油でサッパリと、大盛りでっ
◆キャベツの繊切り(水に晒してから冷蔵してパリッと冷たくさせたもの)
◆青レモン
◆味醤油(醤油を同量の酒で割り、半分に煮つめたもの)
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
あ~連休、なんか疲れた、別になんにもしてないけど(笑)
あいかわらず御飯こしらえてた3日間だったけど、さぼった食事もあった
こんな感じで~、カップ麺は久しぶりだったから美味しかったな
ちなみに「おにぎり」も買ってきたやつ、ラップはずしてお皿には乗っけたけど(笑)
あとはまぁ~まぁ~料理してたかな、台所の床を這いつくばって拭いたりと、何時もの日常
月曜日が休みだなんて、日曜の夕方に思い出してたくらいだから.......................
今晩の夕ごはんと、明日の朝ごはんとお弁当のおかず、何にしようかな~なんて考えてた
休みか、って気づいたとたん、ふにゃふにゃ~って精神が弛緩して脳味噌が休憩にはいった
にしてもなんかシンドイな、また更年期菌だろうか
はやく寝よ、明日はシャキッとしてますように