ストーブをつけてると、気兼ねなく煮こみ料理三昧できてうれしい
ザクザクとキャベツを「櫛形」に切って、あとはあるもの何でも
野菜や冷凍スープやもどした干し椎茸など、とにかくテンコ盛りで
あとはちょこんと蓋をのっけて、ストーブに「よろしくね~」とお願いする
先週、おなじくストーブ調理で「牛すじと鶏手羽のスープ」を拵え冷凍してあったから
それを使ったら1時間程度の煮こみで、とっても美味しいシチューになった
べんりだな~「美味しいスープ」があるって、この冬はなるべくストックしよう
ストーブがあるんだから、いろんな具材で気軽に煮こんでみよう
◆キャベツ(櫛形)
◆玉葱・人参
◆干し椎茸(もどしたもの)
◆鶏もも肉(ぶつ切り)
◆牛すじと手羽元のスープ(冷凍してあったもの)
◆干し椎茸のもどし汁
◆水(すこし)
◆蔵の素
◆鶏コンソメキューブ
◆塩
◆トマトペースト
◆ケチャップ(すこし)
◆粒黒こしょう(10粒)
◆大蒜(3粒)
・ひたすら煮こむ
・仕上げに塩コショウで味をととのえ、できあがり♪
◆パセリ
この夜は、これを2杯たべてデザートには柿をむいた
オットの夕餉はこれでおしまい、お酒もなし