きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

煮〆

2015-01-28 | 煮もの

干し椎茸や昆布や厚削りにかけた湯も、大根や蒟蒻の下茹でも、ぜんぶストーブで
もちろん、すべてを仕込んでお鍋をかけたのも「ストーブの上」..................

おいしくできた


※「干し椎茸・昆布・かつぶし厚削り」をたっぷりの湯に浸ける


煮込み鍋に....................................................

◆大根(下茹でし冷水に晒したもの)
◆下仁田蒟蒻(おおぶりに千切って下茹でしたもの)

◆人参(乱切り)
◆れんこん(乱切りして水に晒したもの)
◆ちくわ

◆干し椎茸(戻して軸を切ったもの、軸は一緒に煮込む)
◆昆布(貝殻島の、戻して半分に切り結んだもの)

◆もどし汁(椎茸の軸もかつぶしも一緒に)
◆湯
◆蔵の素
◆きび砂糖

 ・しばらく煮込む

◆濃口しょうゆ・白しょうゆ・塩・味の母

 ・ときどき味見をし、味を調えながら煮〆る
 ・いい塩梅に煮えたら、すこし休ませる

「小鍋」に移して卓上コンロにかける..................................



◆赤柚子こしょう(自家製)

 ・すこしづつよそって楽しむ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばふばふ納豆・牛肉のソース炒め・・・朝餉

2015-01-28 | 朝ごはん・昼ごはん

食べてみたいっていうから、オットにも「ばふばふ」してやる

◆納豆(タレ少し・辛子)
◆卵白

 ・泡立てるように「ばふばふ」する

◆卵黄
◆醤油

 ・食べる時に卵黄と醤油を・・・


これはけっこ~お腹が膨れるので、オカズをちょっと残してた



◆雑穀ごはん(赤・黒・白・たかきび)
◆ほうれん草のおつゆ

◆ばふばふ納豆
◆卵黄
◆人参と蕪と胡瓜の白だし漬

◆牛肉のソース炒め

 ・牛肉の切り落とし(国産)と赤葱の千切りを炒め
 ・ウスターソースと醤油で調味する


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白シチュースパゲッティー

2015-01-28 | ゴハン・パン・メン

シチュー3連発のラスト

スパゲッティーにかけてみたら大ウケだった

少し牛乳をたして、ブロッコリーもたして、ゆっくり熱くする
仕上げにナツメグふって、茹でたてパスタにかけ黒胡椒を挽く

おともは「白だし漬け」(下記事参照)



シチュー完食



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする