1年っくらい前に【※スープ角煮】という自己流の料理を拵えた
これは「ストーブの時期」だからこそ、気安くできる料理で
だから今のうちに、レシピを練りなおそうかな~と思ったんだけど
オットがチャーシューを食べたがったので、こちらを先にする
ストーブ加熱を利用し、おでんのように数時間ほど浸して煮あげる
なのでしっとりと柔らかで、とても美味しく出来あがっていた
今回は、熱々の「スープ」がけにする
予想通り、とろ~んと、ものすご~く美味しいのができたっ♪いぇ~い
スープ角煮を思い出していて気づいたんだけど、チャーシューもスープと一緒の方が美味しい
つまり熱々ラーメンのうえに「のっかってる時」が、いちばん美味しいもんな~
ってことで、「煮汁」を湯でわってスープにしたかったので
今回はちょっと贅沢して、いろいろ入れる..............
◆厚削り鰹節
◆真昆布
◆干し椎茸(ちぎる)
◆煮干し(頭と内臓はとって)
◆たまねぎ(半分に切って)
◆人参(くず野菜を利用)
◆ショウガ(皮つき厚切り)
◆大蒜(半分に切って)
◆黒コショウ(粒)
◆花椒(粒)
◆小梅干し
◆酒・水
◆醤油(こいくち・たまり)
◆みりん・きび砂糖
◆塩
・煮汁は濃く、醤油ラーメンのたれ、を拵えるつもりで・・・
◆豚肩ロース(塊)
・凧糸で縛ったものを、強火で全面、焦げ目がつくように焼く
・【ちょうどいい大きさの鍋】に、豚肉と調味料等を入れて「蓋」をし
・網を2重に敷いたストーブにのっけ、【煮立たせないよう】浸すように煮る
うちは「ハナからほったらかすツモリ」だったので、こんなふうに煮はじめた
たまに味見をして味を調節した以外は、かれこれ6時間ほど「ほったらかし」といた
・最後は網を1枚はずし、軽く煮たてながら15分ほど煮詰め
・すこし休ませてから、完全に冷めないうちに豚肉だけ取りだす
なぜなら、しょっぱくなっちゃいそうだから.................
取りだしたら「ラップ」に包んで、乾燥しないようにしておくこと
供す直前に...........................................
◆煮汁・湯
◆酒・きび砂糖・味の素
◆水溶き片栗粉
◆ごま油・コショウ
・煮汁を湯でのばし、少量の調味料で味を調え
・かる~くトロミをつけ、ごま油・コショウで火を止める
◆さらし葱・ラー油
・温めた丼に、スライスしたチャーシューを置き
・熱々のスープを注いで、さらし葱をたっぷり、ラー油をたらり
出来上がり♪
ガス火を利用する場合は......................
熱くなるまで加熱したら、網を置いて遠火にし「最低1時間半」は浸したい
煮あがりの目安は「煮汁の味」、何度も味見して確かめる
味見の仕方は、煮汁をお湯でわって飲んでみる
こうすると、いま味がどうなってるのかがよく解る
残った煮汁は、翌日もういちど加熱してから濾し、大切に冷蔵しておく(または冷凍)