下記事の「※メイソンジャーサラダ」に合わせて焼いてみた
ちなみにサラダは大ウケした
まずサラダありきで、なんにしよっかな~とスーパーで栗原さんの雑誌を立ち読みしたら
「豆腐ラザニア」っていうのが載っていたから、お豆腐が残ってるし、これにしようと即決
レシピはうち流なので、栗原さんのとは違います
うちのラザーニャの特徴は、ベシャメルのかわりに「サワークリーム」を使うとこ
今回は生クリームもちょっと、チーズたっぷりで高カロリーになったけど
「メイソンジャーサラダ」のほうが「ノンオイル」なので、まっいっかと
◆ミートソース
◇「玉ねぎ・人参・大蒜・オリーブ油」
◇「あいびき肉」
・野菜を炒めたら挽肉を入れ
・強めの火でしっかり炒める
◇トマトピューレ
◇水
◇マルサラ酒
◇塩コショウ
◇醤油
◇パプリカチリP(パプリカPとカイエンヌPを混ぜたもの)
・灰汁を取りながら軽く煮て
◇セロリシード・ナツメグ・オレガノ
・艶がでたら出来あがり
※酒類やハーブはお好みのもので......使ったほうが肉の臭みが消え美味しい
※パプリカチリは一瓶づつ買ってきて合体させた、香りのいい西洋風の一味になる
◆もめん豆腐
・長方形に薄切りして、水切りする
・しっかり拭いてから、「塩コショウ」して
・小麦粉をまぶし、こんがり焼く
◆サワークリーム
◆生クリーム
◆溶けるチーズ
◆パルメジャーノ・レッジャーノ
・グラタン皿に、ミートソース・サワークリーム・豆腐・ミートソース・サワークリーム
・最後に生クリームをまわしかけ、溶けるチーズをちらし
・おろしたパルメジャンをかけて、200℃で狐色になるまで焼く
※サワークリームは、ポトッポトッと数か所に落とす感じ
◆プチフランス
美味しかった
この「プチフランス」も美味しかった、買い物へいこうと歩いていたら
見かけないバンが止まってて、覗いてみたら「移動パン屋」さんだった(※これ)
正直、売ってるオッチャンが不潔っぽかったもんで迷ったし(笑)
けっこ~なお値段、でも試しに買ってみたらとっても美味しかった
おやつに買った「焼きそばパン」も美味しかったな
はじめて見かけたな、HPの販売エリアをみてもこの辺には来てないし
試しに来てみたんだろうか、あのオッチャン................
今度は食パンを買ってみたいな、また来るかなぁ