めいすいの写真日記

いつもご訪問ありがとうございます
500万アクセスを達成しました

新宿「中村屋」 ・・・ インドカリー

2009-12-28 | 外での食べ物


 インドカリーの老舗である新宿の「中村屋」を久しぶりに行きました。昭和2年の創業以来、80年間も純インド式カリーのレストランとして営業しています。
 ところで、中村屋では日本で一般的な「カレー」ではなく「カリー」と言っています。英語では「curry」なので、発音は「カリー」のほうが正しい。
 店内はクラシックな趣があり、落ち着いた雰囲気です。 



 インドカリーには、骨付きの大きな鶏肉が入っています。これは昭和2年にインド人のボースという人が使用して以来のもののようです。
 ちょっと骨付きなので食べるには面倒なのですが、肉そのものはしっかりしていて歯ごたえがあり美味しい。
 タマネギ、ブイヨン、ヨーグルトなど入ったのカリーのルーもスパイスが利き、ちょっとピリリとして味わい深いものがあります。
 米は創業時はインディカ米を使っていたようですが、さすがに今は「石川県産六星米コシヒカリ」とブランド品を使っているようです。
 同行の友人は「これはよいものを食べた。今度、女房を連れてこよう。」と言っていました。
 インドカリーは1,365円。私は、今回は「インドカリー特別感謝セット」小ビール、おつまみ、コーヒー付きを頼みました。
 上の写真、カレーの容器を手前に置かなくてはいけませんでした。^^;

  FUJIFILM FINEPIX F200EXR で撮影

にほんブログ村 写真ブログへ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。