マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

無線で開放

2008年09月03日 07時24分30秒 | つうしん
こりゃ家で使うには便利やでと長男が買ってきた無線カード付きパソコン。

自分の部屋に持ち込んでテレビのゲームをしながらパソコンを使う。

なんてことを考えていたそうだが、無線カードの設定方法は聞いていない。

カード付きなら家ですぐに使えると思っていたという。

お父さんならおちゃのこさいさい、てなことにはならん。

私はネットのことはちちんぷいぷい。

あーでもない、こーでもないとビスタをいじくる。

ネット接続を開けば二つある。

こりゃどっちやねん。

試しにと一方をクリックしてみると、見慣れないメッセージがでてきた。

「セキュリティキー(パスワード)」を入力せよという。

ビスタのマニュアル読めどもそんな対応は書いていない。

適当に考えられるパスワードを入力しても回避できない。

という状態だったビスタパソコンは長いLANケーブルが床にのたうちまわっている。

それから数ヶ月経った。

私のパソコンがピー、ピーと鳴りだしてきた。

この現象は前にもあった。

修理依頼して新品ディスクになって帰ってきてから2年。

ほこりが溜まっているんじゃろな。

メーカに問い合わせると、ファンが回っているなら温度上昇に絶えきれずピーク状態だという。

そういやこの部屋は暑い。

クーラー利かせた部屋に、扇風機の風をパソコンにあてる。

ピー音がならんようになった。

どうじゃいてなことで対応するも身体が冷え切る。

そろそろ限界にきたパソコンの後継を考えねばとJ電器ショップにいってみた。

ビルダーを使っているのでビスタは対象外。

数ヶ月前に生産停止になったXPが数台陳列。

ほしそうな顔をしていたら店員さんが寄ってきた。

仕様からいえば価格は買値状態。

だが、ほったらかしにしている無線カード付きパソコンを解決しておかねば踏み切れない。

ビスタはこうするんですとネット接続。

電波がいっぱい飛んで必要なモノを接続すればいいのだという。

ちなみに苦労している「セキュリティキー」入力は無線ルータ側のセキュリティ設定したものだという。

随分前だけど導入したときパスワードなんて入れたんかいな。

思い出せないしマニュアルも行方不明。

試しにとやってみたが事象は回避されない。

こうなりゃ最後の手段で再インストールしようか。

たまたま所用でK電器ショップに立ち寄った。

数台のXPパソコンが並んでいる。

あれェ、J店より四千円安いがな。

ここでも物欲しそうな顔していたのか店員さんが寄ってきた。

J店と同じことを質問する。

無線ルータ側の問題なのでメーカ直接問い合わせるのが早道という。

それじゃと家へ帰って対応をはじめた。

無線ルータのネットマニュアルを読んでパスワードを替える方法を探してみる。

あった、あった。

今度はきちんとメモしておこう。

rootやなにやら入れて再設定。

これでビスタはいけるやろと再チャレンジしてパスワードを入れてみてもNGだ。

どうもセキュリティキーそのものが私は判っていない。

なにげなく開いたメーカページには、こういう場合はこれっコーナーがあった。

これやんか。このメッセージ一緒やん。

なるほど、なるほどと読んでも判るところと、これっ何てなんなというところもある。

よく読んでいると接続したときに出てきた番号と同じのがある。

暗号キーって、これか。

番号がいやに数多い。

これがセキュリティキーなんや。

小さな文字をひとつずつ老眼で読み取っては入力していく。

えいやっと試みるがNGで返ってきた。

もういっぺんやってみるかと接続するとOKがでました。

やったー。

これで部屋を占領していた長男から解放される。

しかも、後継XPパソコンが買える手はずが整った。

(H20. 8. 2 記)