goo blog サービス終了のお知らせ 

マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

折りたたみ自転車

2009年02月06日 08時49分18秒 | いどう
2年間も放置していた折りたたみ自転車。

おふくろが抽選に当たった自転車。貰ってから車に載せたままにしていたらチューブがダメになってしまった。

自転車は乗らないとチューブが痛むのだ。

軽自動車に替えてからは庭に置いたまんま。

これでは自転車が泣いてしまう。

乗ってやらんとあきませんと思い立って修理に出した。

前輪後輪ともチューブ交換で4021円(2輪)。

仕事帰りの夜にはライトが必要なので併せて買ったライトが2180円。

ついでに買った空気入れが980円。

乗りはじめのブレーキはキュー、キュー鳴いたけど暫く使ったら消えた。

軽い車体に六段変速がついていると登り坂も苦にならない。

(H20.12.14 SB912SH撮影)