goo blog サービス終了のお知らせ 

マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

広大寺池観察会

2009年02月18日 09時00分46秒 | 自然観察会
キツネとタヌキの存在を確かめようと広大寺池の自然観察会。

池は干上がって堤の傍におったとやまちゃん先生。

撮られた画像はまさしくキツネだったが本日はひなたぼっこじゃなかったんだ。

池の縁にある小山がキツネの住処なんじゃとおっしゃる農作業の方。

反対側ではタヌキも見たでという。

動物たちのエサが豊富なんだろう。

今日見られたのはキセキレイ、カワラヒワ、コチドリ、ダイサギ、アオサギ、ハシビロガモ、ツグミ、コガモ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ムクドリ、モズ、イソシギ、カワウ、キジバトだった。

(H20.12.23 SB912SH撮影)