マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

番条熊野神社朔座当屋のお渡り

2009年10月17日 07時20分20秒 | 大和郡山市へ
番条町の熊野神社では秋祭りに先だって十月朔座と呼ぶ当屋の祭礼がある。

北座(7軒)と南座(17軒)があり、それぞれの座の当屋は座の長老とともに古式ゆかしく神社へお渡りをする。

当屋主家を北座は北ドーヤ、南座は南ドーヤと呼んでいる。

その当屋はアニ、オトウトと呼ばれ北座と南座が毎年交替する。

朔座はその名のごとく本来は一日であったが、座衆が集まりやすい一日に近い日曜日に行われている。

座に祀られたお仮屋の儀式を終えると一行は大御幣を持つ五老と当人子を先頭に出幸した。



番条町は町内周囲を環濠に囲まれた集落だ。

古い町家の景観をとどめる集落を渡る一行をひと目見ようと玄関に顔をだす人もいる。

(H21.10. 4 Kiss Digtal N撮影)