マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

シンカン祭り宵宮行幸

2015年04月06日 07時31分48秒 | 天理市へ
蒸し暑い日になった6日。

汗が被服内部をつたう。

9月初めに行われる天理市海知町のシンカン祭りに伺った。

前日の七日座を終えた大・小当屋らはこの日に行幸をする。

七つ御膳などの神饌を納めた唐櫃を担いで倭恩智神社を目指す。

ここ数年間はシンカン祭りの調査をしてきたこともあって氏子たちとは顔馴染み。

ハレの姿を撮らせていただく。

今年の大当屋はSさん。

美貌の娘さんは薬大出身の薬剤師。

虫がつかないうちに嫁入りさせたいとかつて大当屋を勤めたOさんが懇願する。

私の姪っ子も同業の薬剤師。

彼女同様に未婚だ。

どなたか手を挙げて欲しいと願われた。



神事を終えた村人たちは神饌を下げた拝殿で直会をされる。

大きなスルメ一枚をよばれていた。

いつもの直会の在り方だ。

直会を終えた数分後。

にわかに黒い雲が湧いてきた。

雷もゴロゴロと鳴りだした。

夕暮れどきに発生した真黒な雲は県南部にあった。

北部は短時間であったがバケツをひっくり返したような雨だった。

長く降らなかっただけに助かったと思ったが、行幸を終えた海知町では宵宮に御湯之儀やお神楽がある。

平成18年に訪れたときも雨だった。

傘をさしてもらって作法をする御湯之儀を拝見したことがあるから中断はないと思っていた。

が、この日はあまりにすごい豪雨でやむなく中断された。

ただ、拝殿でのお神楽は実行されたと後日に伺った27日に聞いた。

(H26. 9. 6 EOS40D撮影)