榛原長峯長安院の修正会取材を終えて隣村の山辺三に立ち寄る。
12月中旬ころには室生ダムの水位が上がって濡れ地蔵尊が水没すると聞いていた。
気になっていた室生ダムの水位を確かめたくて立ち寄ったのだ。
室生ダムの水位は例年であれば12月初めころから徐々に上がると聞いていた。
山辺三の区長に尋ねた12月初め。
電話口ではまだまだ変化していないと伝えていた。
この日の朝は前日に雪が降った。
積もった雪は長峯滞在中に溶けていた。
山辺三も同じようだと思って訪れた時間帯は丁度の12時。
濡れ地蔵に向かう参道は溶けていたが、周囲は少しであるが雪が残っていた。
9月に行われた地蔵盆の花立はそのままの形で残っていた。
先端にヘラブナ釣り師が竿を立てていた。
話しによれば早朝には4人ほどのカメラマンが場を占領していたそうだ。
竿の先にある対岸に濡れ地蔵尊がある。
少しばかりの雪が残っている。
濡れ地蔵尊は胸まで水位が上昇していた。
この情景は思い描いていたとおりであった。
横位置、縦位置とも撮らせてもらった風情に佇む濡れ地蔵尊に思わず心のなかでお礼を述べた。
釣り師曰く、毎日10cmぐらい水面が上昇していると云う。
数日後には満水となって地蔵さんは水没することだろう。
そのころには参道も隠れてしまうらしい。
(H27. 1. 3 EOS40D撮影)
12月中旬ころには室生ダムの水位が上がって濡れ地蔵尊が水没すると聞いていた。
気になっていた室生ダムの水位を確かめたくて立ち寄ったのだ。
室生ダムの水位は例年であれば12月初めころから徐々に上がると聞いていた。
山辺三の区長に尋ねた12月初め。
電話口ではまだまだ変化していないと伝えていた。
この日の朝は前日に雪が降った。
積もった雪は長峯滞在中に溶けていた。
山辺三も同じようだと思って訪れた時間帯は丁度の12時。
濡れ地蔵に向かう参道は溶けていたが、周囲は少しであるが雪が残っていた。
9月に行われた地蔵盆の花立はそのままの形で残っていた。
先端にヘラブナ釣り師が竿を立てていた。
話しによれば早朝には4人ほどのカメラマンが場を占領していたそうだ。
竿の先にある対岸に濡れ地蔵尊がある。
少しばかりの雪が残っている。
濡れ地蔵尊は胸まで水位が上昇していた。
この情景は思い描いていたとおりであった。
横位置、縦位置とも撮らせてもらった風情に佇む濡れ地蔵尊に思わず心のなかでお礼を述べた。
釣り師曰く、毎日10cmぐらい水面が上昇していると云う。
数日後には満水となって地蔵さんは水没することだろう。
そのころには参道も隠れてしまうらしい。
(H27. 1. 3 EOS40D撮影)