JAZZ最中

考えてみればJAZZばかり聞いてきた。いまもJAZZ最中。

またまた2度買い  monsum / Malcom goldstein

2013-04-27 20:22:51 | 聞いたけどCDどちらでも


ゴールデン・ウィークの間に聞くアルバムを用意していないので、仕入れに行ったのだけど、実はその間は聞いている暇はない。
帰ってきた後、ショップに行く時間がないので、それを見越して買いに行きました。
新譜はあまりありませんでしたが、今回は知らない中古を多く仕入れました。
ところがまたまた2枚は2度買いになってしまいました。

一枚はFORMAT A TROISの「3E LOUR」、全てそろえたと思っているのに、ジャケを忘れていて買ってしまいました。しばらく会わないと、自信がなくなるのですね。とても良いアルバムなので又誰かにプレゼントとしましょう。





もう一枚の2度買いはペデルセンのエンヤのアルバム、タイトルでなんかもっていそうとはおもいましたが、購入しました。




ジャケがまるで違うと間違えますよね。



さて、中古でまるで知らない演奏者のアルバムを買うことを結構楽しんでいます。
かなりの確立で良いものに当たっているような気がします。

今回もオクサンが好きなバイオリンでなおかつベースととデュオとう事で買いました。

さてジャケを見るとこのバイオリニスト、ジャズとの関連がでてきません。ジョン・ケージなんかの名前を見つけてこれは違ったかなとおもいます。

バイオリンとベースのデュオ・アルバムと言うことでかったのですが、ベースの人の履歴がジャケに書いてありました。

共演者、Marion Brownアジャ、John Tchicaiウーム、Anthony Braxtonナルホド、でこれはアルバム雰囲気知れます。

2度買いの2枚は別にしてこちらは初めて、こまたったかと言うと結構聞き始めたら最後まで現代音楽に付き合ってしまいました。なかなかいいです。

1. Monsun Vibrations I
2. From "Configurations in Darkness"
3. Kraniche Im Zweireiher
4. Space of the Bass, The
5. Soundings for Solo Violin
6. Monsun Vibrations II
7. Monsun Afterthoughts
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする