goo blog サービス終了のお知らせ 

猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

トヨタ・リーガル・ジャイアンツ

2008年07月18日 17時39分44秒 | 雑記
 上の表題は何かと申しますと、我がだんなの好物であります。昔ありましたでしょ、「巨人・大鵬・卵焼き」 てのが。他にもだんな好物はありますが、ゴロがいいので私はこの3つをだんなをからかう時によく使ってます。

 私のだんなは 1950年、昭和25年生まれ で年の計算が大変しやすい団塊一つ下世代でございます。しかも末っ子でお兄ちゃんお姉ちゃんの影響を受けまくって育ったので、ま、ほとんど精神・思考回路は団塊の世代と同じと思って差し支えありません。

 日本の車の世界では、トヨタとニッサンが2大メーカーでありますが、好みというとトヨタさんの方が中高年好みという印象があります。(たんなるおばちゃんの印象です。) 
 ハイヤー業界にいるうちのだんなに言わせると、技術の日産 と昔は言われたものの、今現在は トヨタ自動車 の方が技術でも上だろうということです。それがオイルショックの頃より トヨタ自動車 に営業成績においても差を広げられた証左でもありましょう。
 いやいや、今は自動車業界の話でなくて、60歳前後の男の好きなもの、が題でしたね。


 次の リーガル ですが、もちろん アメリカの靴のブランド リーガル コーポレーション さんの靴のことです。これについてはちょっと説明が必要ですね。うちのだんなは大変手足の小さい人でして、靴を買うのに苦労しています。特に最近は若い人たちの体格が一段と大きくなって、靴下も24センチからしか売ってません。以前は23.5からあったそうです。
 で、だんなは男性の23.5センチのサイズなんですね。普通の靴屋ではまず売っていません。しかしリーガルでは作っていて、しかも店頭になくてもすぐ取り寄せてくれます。若いころからずっとトラディショナルな格好しかしない (しゅっとしたイタリアンソフトスーツなんか絶対似合わない体型、ともいう) だんなにとっては唯一無二の 靴メーカー さんです。
 ゴルフ靴など、女性用の23.5を履いてみたりしたのですが、やはり男性用と女性用では甲の高さなどが違って、長さだけの問題ではないようです。

 実は私、長らくリーガルの女性靴は値段高いし、トラディショナル過ぎてつまんないとか思っていたのですが、夏のサンダルをバーゲンで買って以来大ファンになりました。履き良さが半端じゃなく良いのです。外反母趾気味の私の足でも大丈夫。今は何足か持っています。デザインも流行りを適度に取り入れて、決しておばちゃん靴ばかりではありませんよ。靴で悩んでいる方にはお勧めします。


 最後ジャイアンツですが言わずもがな、60歳前後の男性と話していて話が詰まったら とりあえず昨日のプロ野球巨人戦の話題 を振りましょう。もしくは 長嶋茂雄さん の話題でもいいです。あー、いいんです。あなたがとても若くて長嶋氏の現役を知らなくても、あのおじさんのどこがいいのかわかんな~い、と思っていても、相手の方はとうとうと語りだし、あなたは頷くだけで話が進み、最後は相手の方の笑顔を見て話し終えることができるでしょう。

 現在、この日本で一番のお金持ち世代と言ったら定年まで勤め上げた退職金を手にし、戦前生まれで子孫に美田を残そうと頑張った親の遺産を受け継ぎ、しかも子供が独立したこの 団塊の世代 をおいてはいません。しかもその下の世代にはもうこのような好条件は望むべきもありません。大体個人主義の多い団塊世代は子供に美田を残そうという考えが少ないと思いますもん。

 んで、最後のまとまった儲けの対象として世間から狙われているのですね。あれっ ? 書いてるうちに話がだんだんずれてきたような…。何を言おうとしてたんだっけ、私。
 そうよ、団塊の世代の好みの問題ですが、この人たちからお金を出させようと思ったら、趣味嗜好を調査しなさいって話よ。結局お金の話になってしまいました。

 しかしいまさら私が言わなくても、いかにもこの世代狙いの旅行とか、CDなどの広告を最近よく新聞で見かけます。それも多岐多様に渡っていて、やっぱりこの世代相手は一筋縄じゃいかない感じですよ~。私でも 「フン こんなものに釣られるかい」 なんて思いますもん。

 いつも言いますが、団塊より5歳ほど下の私は、お兄様、お姉様たちのお金の使い方、身の振り方をじっくりと見て真面目に自分の人生の参考にしたいと思っています。皆様いよいよ第2の人生ですね、頑張ってくださいませ。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする