↑ お水にはきゅうり入り。
昔の仲間とミニ同窓会をしました。
そのうちの一人が ヴィーガン (ベジタリアン しかも徹底的な)だったので、その世界では有名なこちらのお店で会食することになりました。
お店のホームページ → ain-soph journey アインソフ ジャーニー
写真は撮れませんでしたが入口は小さく、うっかりすると見過ごしてしまいそう。
中に入ると奥に広く、2階も有って結構大きいです。
私はエブリシングコース 3800円(税抜)のコースを頼みました。
創業以来の定番メニューを少しづつサーブした人気のメニューです。
↓ 初めに、高原野菜のサラダパフェ 2種のディップ&ハーブソルトを添えて

野菜が美味しい !
ドレッシングが美味しい !
赤味噌とお塩も美味しい !
全てなんじゃこりゃの美味しさ !
正直、ベジタリアンのお店ってどんなん、と思っていた自分には衝撃的な美味しさ。
↓ 次は赤いトマトのスープ。

いつものトマトスープとは色は同じだけど、なんか違う。
野菜由来の出汁が美味しいんだろうな~と私でもうっすらわかる。
↓ ベジミートのから揚げ、豆腐スパニッシュオムレツ、トルティーヤロール。

左のベジミートは、薄いお肉をまとめて揚げましたと言ってもわからないですね。
お肉大好きな私はこれだけ20ヶ位食べたかった。
中がジューシーでしかもジューシーの中の味が良い !
オムレツはほんとにこれ卵じゃないの ?
と友人に聞いた程、硬さも味もフワフワ感もオムレツでした。
トルティーヤロールは、ヴィーガンストランでは定番のお料理だそうで、くるっと巻いて手渡して持ち帰りするとか、便利なんだそうです。
↓ 豪勢なデザート、とコーヒー、紅茶、ハーブティーなど。

これと飲み物だけでも2000円はしそう。
↓ コースを頼まなかった友人が頼んだグリーンカレー。
↓ 同じく、チーズケーキ。

もちろん、これら全てお野菜由来。
出汁にも動物由来は入っていないそうです。
そして美味しい。
ヴィーガンでない人たちも、美味しさで通ってくるというのもわかります。
他のヴィーガンレストランでも、そうと知らずに通う常連さんも多いとか。
本物とはそういうものなんだな。
昔の仲間とミニ同窓会をしました。
そのうちの一人が ヴィーガン (ベジタリアン しかも徹底的な)だったので、その世界では有名なこちらのお店で会食することになりました。
お店のホームページ → ain-soph journey アインソフ ジャーニー
写真は撮れませんでしたが入口は小さく、うっかりすると見過ごしてしまいそう。
中に入ると奥に広く、2階も有って結構大きいです。
私はエブリシングコース 3800円(税抜)のコースを頼みました。
創業以来の定番メニューを少しづつサーブした人気のメニューです。
↓ 初めに、高原野菜のサラダパフェ 2種のディップ&ハーブソルトを添えて

野菜が美味しい !
ドレッシングが美味しい !
赤味噌とお塩も美味しい !
全てなんじゃこりゃの美味しさ !
正直、ベジタリアンのお店ってどんなん、と思っていた自分には衝撃的な美味しさ。
↓ 次は赤いトマトのスープ。

いつものトマトスープとは色は同じだけど、なんか違う。
野菜由来の出汁が美味しいんだろうな~と私でもうっすらわかる。
↓ ベジミートのから揚げ、豆腐スパニッシュオムレツ、トルティーヤロール。

左のベジミートは、薄いお肉をまとめて揚げましたと言ってもわからないですね。
お肉大好きな私はこれだけ20ヶ位食べたかった。
中がジューシーでしかもジューシーの中の味が良い !
オムレツはほんとにこれ卵じゃないの ?
と友人に聞いた程、硬さも味もフワフワ感もオムレツでした。
トルティーヤロールは、ヴィーガンストランでは定番のお料理だそうで、くるっと巻いて手渡して持ち帰りするとか、便利なんだそうです。
↓ 豪勢なデザート、とコーヒー、紅茶、ハーブティーなど。

これと飲み物だけでも2000円はしそう。
↓ コースを頼まなかった友人が頼んだグリーンカレー。

↓ 同じく、チーズケーキ。

もちろん、これら全てお野菜由来。
出汁にも動物由来は入っていないそうです。
そして美味しい。
ヴィーガンでない人たちも、美味しさで通ってくるというのもわかります。
他のヴィーガンレストランでも、そうと知らずに通う常連さんも多いとか。
本物とはそういうものなんだな。