↑ 冬はやっぱり鍋でしょ ! の鍋メニュー。
冬もそろそろ底の頃、冬の美味しいものを食べに もて茄子やさんへ。
↓ 2月のカレンダー。山の絵かと思ったら、節分の鬼さんの頭でした。 (笑)
↓ 真冬のお酒のメニュー。
↓ 他のお客さんの頼んだ とろとろと 700円 秋田県。
お店より ↓
練り上げ濁り酒。
この季節の風物詩となったドブロクのようなお酒です。
滑らかな舌触りとクリーミーなとろとろ感。
17度あります。
↓ 同じく、他のお客さんの 春鹿 700円 奈良県。
春を待つ縁起の良い名前のお酒ですね。
お店より ↓
純米吟醸 しぼりばな
しぼりたてが奏でる清涼感。
溢れる香り、軽やかな旨味、さらりとしたのど越しをお楽しみください。
↓ さあさあ、おつまみおつまみ。白子ポン酢720円。
ポン酢をゼリー寄せにして横に添えてあります。
ほわ~っと暖かくていつにも増して絶品です。
↓ ネギ間、砂肝、豚バラの焼きもの達 1本140円から。上塩味、下タレ味で。
お肉が大きくて、特に砂肝の柔らかさに驚きました。
自分史上こんなに柔らかい 砂肝 は初めてかも。
砂肝って硬いものだと思っていた・・・。
↓ 海鮮クリームコロッケ 720円。
自家製で贅沢なコロッケ。
カニ、エビ、タコ、ホタテがクリームに纏われて、ああしあわせ ♪
↓ 銀ダラの西京焼き 660円。
専門店に行くほどの私の好物で、もうただ、美味しくいただきました。
↓ 辛子明太子の出汁巻玉子 640円。
辛味の後で海苔の香り、大葉も効いています。
こげのない金色がすばらしい ♪
↓ 若鶏の照り焼きバター 600円。
揚げが上手いのか柔らかくジューシーな鶏のから揚げに、バターの香りが食欲をそそる一品。
ちょうど良いきつね色です。
↓ 〆のまぐろユッケご飯 650円。
私の一番押し〆ご飯です。
高菜のチャーハンとか、お茶漬けとか、クリームペンネとか他にも美味しい〆はいっぱいあるんですが、私は結局これになってしまうんですよね~。
冬もそろそろ底の頃、冬の美味しいものを食べに もて茄子やさんへ。
↓ 2月のカレンダー。山の絵かと思ったら、節分の鬼さんの頭でした。 (笑)
↓ 真冬のお酒のメニュー。
↓ 他のお客さんの頼んだ とろとろと 700円 秋田県。
お店より ↓
練り上げ濁り酒。
この季節の風物詩となったドブロクのようなお酒です。
滑らかな舌触りとクリーミーなとろとろ感。
17度あります。
↓ 同じく、他のお客さんの 春鹿 700円 奈良県。
春を待つ縁起の良い名前のお酒ですね。
お店より ↓
純米吟醸 しぼりばな
しぼりたてが奏でる清涼感。
溢れる香り、軽やかな旨味、さらりとしたのど越しをお楽しみください。
↓ さあさあ、おつまみおつまみ。白子ポン酢720円。
ポン酢をゼリー寄せにして横に添えてあります。
ほわ~っと暖かくていつにも増して絶品です。
↓ ネギ間、砂肝、豚バラの焼きもの達 1本140円から。上塩味、下タレ味で。
お肉が大きくて、特に砂肝の柔らかさに驚きました。
自分史上こんなに柔らかい 砂肝 は初めてかも。
砂肝って硬いものだと思っていた・・・。
↓ 海鮮クリームコロッケ 720円。
自家製で贅沢なコロッケ。
カニ、エビ、タコ、ホタテがクリームに纏われて、ああしあわせ ♪
↓ 銀ダラの西京焼き 660円。
専門店に行くほどの私の好物で、もうただ、美味しくいただきました。
↓ 辛子明太子の出汁巻玉子 640円。
辛味の後で海苔の香り、大葉も効いています。
こげのない金色がすばらしい ♪
↓ 若鶏の照り焼きバター 600円。
揚げが上手いのか柔らかくジューシーな鶏のから揚げに、バターの香りが食欲をそそる一品。
ちょうど良いきつね色です。
↓ 〆のまぐろユッケご飯 650円。
私の一番押し〆ご飯です。
高菜のチャーハンとか、お茶漬けとか、クリームペンネとか他にも美味しい〆はいっぱいあるんですが、私は結局これになってしまうんですよね~。