猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

もて茄子や 94

2022年02月09日 14時38分45秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
         ↑ お刺身は都内の名店にも負けないと思う。

最近記事にするお出掛けの ネタ もなく、ひたすらスポーツクラブのプール通いを続けているトミー。です。
去年の暮れから何回か出かけた もて茄子やさん の美味しそうな写真でも見せつけようとアップします。
4回分位の写真を出しますので写真いっぱいです。
どれも美味しかったですよ~ !

            ↓ 純・名倉山 880円  

            

なにこの、普通ラベルの裏側に書いてあるお酒の情報全て表に出しちゃいました  感は。
曰く、原料は ひとめぼれ65%・夢の香 50% 無圧搾り、新米新酒出来立て ピチピチ。
香る&ジューシー、無濾過原酒、福島県会津若松市 名倉山酒造。
美味しくないはずないよね~。

            ↓ 壁にはそれぞれのお酒のラベルも





            ↓ まぐろユッケ 640円



ゴマの香りが食欲をそそって、私はお刺身より好き。

            ↓ 平目の薄造りとまぐろの刺し盛り 時価



平目はポン酢で頂きます。

            ↓ カキのみぞれ煮 750円



大根おろしでさっぱり。

            ↓ 白子ポン酢 800円



クリーミー過ぎ !

            ↓ 焼うどん 620円



この日の〆です。ここのはなーんか美味しいんだよね。

            ↓ まぐろ、活〆カンパチ、帆立のお刺身



単品で頼んだ場合、赤身800円、中トロ1000円、活〆カンパチ650円、プリプリ肉厚帆立600円、です。

            ↓ 又違う日です。七福神 900円   



米だけで仕込んだお酒。

            ↓ 合鴨の治部煮 750円 金沢の郷土料理です。



鴨の脂が美味しいのよね~。

            ↓ またまた違う日 雪の茅舎 990円 COOL生酒 秋田県由利本荘市

            

            ↓ ぶりとまぐろ盛り合わせ 白い所は鯛のすなずり 時価



            ↓ チゲ鍋 テイクアウト用 400円 店内では 600円



            ↓ 牡蠣の炊き込みご飯 テイクアウト用 400円



            ↓ またまたまた違う日 酔心 八反 900円

            

包みが面白いです。わざと写真の所の新聞紙を使用している。

            ↓ お刺身盛り合わせ ぶり、かんぱち、真鯛、本まぐろ、カツオ 時価



冬と春のせめぎあいのようなお刺身盛り合わせ。
本当の春も、コロナの春も、もうすぐ、かな ?







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の箱根巡り Ⅳ | トップ | 友達んちの猫ちゃん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すず)
2022-02-09 17:01:15
 今晩は。はぁ〜美味しそうなお料理の数々と日本酒ですね。冬には冬の食材の良さがありますね。
プールでのトレーニングを継続されてるの凄いです。
明日から首都圏は雪が降る予報ですが、どうぞお気をつけてお過ごしください。
返信する
いつも同じで・・・。 (トミー。)
2022-02-09 20:50:08
いつも同じように写真ですみません。
本当に記事にするようなことが最近無くて。
プールでアクアビクス、はもう3年目になりました。
人間足から弱る、を実感として感じて筋肉が衰えないように運動しています。
年と股関節の事もあり、水中運動だけでスタジオでのダンスなどはしていません。
このまま90代までプール通いをするのが目標です。
返信する

コメントを投稿

グルメ 私の食べた美味しいもの」カテゴリの最新記事