![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/db/0324367f5d6563443c7fefecee8cddcb.jpg)
↑ 中野サンプラザの新年のお飾りです。
皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
↓ もう一つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/16/f9cc4109fe75723480a18fccfbca466b.jpg)
毎年のように中野サンプラザのクリスマスとか新年のお飾りを利用してブログの写真に活用していましたが。
今年2023年7月からサンプラザの解体が始まります。
その後建物は建て替えられるようですが、何年後になるか、私が利用していた施設は残るのか、まだ不明です。
思えば出来て50年。
昔からコンサートなどで何回か行き、最近は特に良く利用する施設でした。
残念ですが、これも時代の流れでしょう。
新年早々湿っぽくなりましたが、新しい施設に期待しています。
皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
↓ もう一つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/16/f9cc4109fe75723480a18fccfbca466b.jpg)
毎年のように中野サンプラザのクリスマスとか新年のお飾りを利用してブログの写真に活用していましたが。
今年2023年7月からサンプラザの解体が始まります。
その後建物は建て替えられるようですが、何年後になるか、私が利用していた施設は残るのか、まだ不明です。
思えば出来て50年。
昔からコンサートなどで何回か行き、最近は特に良く利用する施設でした。
残念ですが、これも時代の流れでしょう。
新年早々湿っぽくなりましたが、新しい施設に期待しています。
中野サンプラザ裏の某レコード店へは時々行きますが、ホールには足が遠退いています。
前列の席は見やすいけれど、縦に長いので後部席は見難かったなぁ。
NHKホールのように、横幅広く建て替えして欲しいけれど。
私の一番印象深いコンサートは、その時気になっていた人と行った「加山雄三コンサート」たまたま2枚あって、誘ってくれただけだけれどね。
近年になって、地下に立派なスポーツ施設が有るのを知ってびっくりした次第です。
裏のレコード店って、私もたまに行く中古レコード店かなぁ。
微妙に私と生活圏がかぶってる ?
最近は演歌歌手とかあまり有名でない外タレとかやっていますね。
布施明の時は行こうかなと思ったけど。
建て替えて1万人入れるアリーナにするとか…という噂も有りますが、2000人程度の今の大きさが結構使いやすい(満員見込める)レベルの人もいっぱいいるから中ホールも残して欲しい。。
東京は大がかりな再開発が進んで、色んな建物が壊され、建築されているようですね。
東京在住のウチの弟が建設業なのでチラとそんな話を聞きましたわ。
さすが東京、桁が違うわ・・・と驚いた記憶があります。
思い出が無くなるというのは寂しいですが、新しい建物もまた新たな思いでを作ってくれるかもしれませんね。
トミー。さんとはお会いできませんでしたが、東京オフ会したのはもう15年以上前なんだよな・・・
あれからだいぶ変わったんだろうなってふと思い出しちゃいました。
東京ははどんどん変わってますね。
今渋谷は大工事中で、駅前ダンジョンになってます。(笑)
新宿も駅の上の小田急百貨店が建て替え中です。
東京駅の地下も広がってますし、池袋も昔とはイメージ変わってます。
いつか東京でお会いしたいですね。