![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1a/40bdd28d292ac2b9b835296b4c84ee75.jpg)
メスのフェレットちゃん小型で大人しい子です。
この方はもう一匹グレーのフェレットを飼っていて、交代に連れて来ています。猫よりふにゃんふにゃんでいいですよね~。
亜美 (猫) やペル (犬) の動物病院通いで唯一心和むのは、他の患畜ちゃんたちを見たり触ったりできること。毛の生えている動物なら何でも好きな私の、病院通いの楽しみとなっています。前に2~3センチの砂ネズミの赤ちゃんを連れてきた人がいて、超可愛くてびっくりしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
以前 今 市子氏 の 「文鳥様と私」「美しき獣たち」 のところで、動物病院の通院時間2時間、待ち時間5~6時間って考えられない
と絶叫した私ですが、実はこちらの高○動物病院も腕がよいのか、なかなかに混んでまして、10時開院のところ、10時に行くともう4~5組夏は外で待っていたりします。
今の時期は外では寒いので早めに入れてくれますが、どっちにしても始まるまで何組か待つことになります。先日は午前10時に着いて亜美の診察が始まったのが12時近く、薬の処方も全て終わって家に帰ったら午後1時半頃、同時に行っただんなとペルはもっとかかって遅い昼食を摂ったのは午後2時半頃でした。4時間以上掛かっていたのですね。
うちはまだ病院から近いので助かっていますが、流石に疲れました。
待合室で不機嫌な亜美嬢をあやしながら待っているとき、上の写真のような他の可愛い動物達を見たり触ったり、飼い主さんとしゃべったり、気分を紛らわして待っています。最近は読みかけのコミックスを持って行ってこっそり読んじゃってます。(笑)
↓ 不機嫌な亜美嬢に私のマフラーを巻いてあげたら、不機嫌なグレーライオンになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/38/37cff03a16d4564d329692582a882ea0.jpg)
亜美は移動用のカゴに入れようとすると抵抗が凄いので、洗濯ネットにいれ、バスタオルに包んで自転車の前カゴに鎮座してもらって連れて行きます。もう年寄りで活発でないし、病院に着くと 固まるので バスタオルに包んだまま私のひざの上で大人しくしています。しかし最近は唸る事を覚えたらしく、ずっと不機嫌そうに低く唸っているので恥ずかしいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
亜美ちゃ~ん、あなたの為なんだから、お薬もちゃんと飲んで、病院でも大人しくしていてくださ~い。 でもいやだよね~あんな苦いの (苦そうなの) 5つも毎日朝晩飲むのはね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
この方はもう一匹グレーのフェレットを飼っていて、交代に連れて来ています。猫よりふにゃんふにゃんでいいですよね~。
亜美 (猫) やペル (犬) の動物病院通いで唯一心和むのは、他の患畜ちゃんたちを見たり触ったりできること。毛の生えている動物なら何でも好きな私の、病院通いの楽しみとなっています。前に2~3センチの砂ネズミの赤ちゃんを連れてきた人がいて、超可愛くてびっくりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
以前 今 市子氏 の 「文鳥様と私」「美しき獣たち」 のところで、動物病院の通院時間2時間、待ち時間5~6時間って考えられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今の時期は外では寒いので早めに入れてくれますが、どっちにしても始まるまで何組か待つことになります。先日は午前10時に着いて亜美の診察が始まったのが12時近く、薬の処方も全て終わって家に帰ったら午後1時半頃、同時に行っただんなとペルはもっとかかって遅い昼食を摂ったのは午後2時半頃でした。4時間以上掛かっていたのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
待合室で不機嫌な亜美嬢をあやしながら待っているとき、上の写真のような他の可愛い動物達を見たり触ったり、飼い主さんとしゃべったり、気分を紛らわして待っています。最近は読みかけのコミックスを持って行ってこっそり読んじゃってます。(笑)
↓ 不機嫌な亜美嬢に私のマフラーを巻いてあげたら、不機嫌なグレーライオンになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/38/37cff03a16d4564d329692582a882ea0.jpg)
亜美は移動用のカゴに入れようとすると抵抗が凄いので、洗濯ネットにいれ、バスタオルに包んで自転車の前カゴに鎮座してもらって連れて行きます。もう年寄りで活発でないし、病院に着くと 固まるので バスタオルに包んだまま私のひざの上で大人しくしています。しかし最近は唸る事を覚えたらしく、ずっと不機嫌そうに低く唸っているので恥ずかしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
亜美ちゃ~ん、あなたの為なんだから、お薬もちゃんと飲んで、病院でも大人しくしていてくださ~い。 でもいやだよね~あんな苦いの (苦そうなの) 5つも毎日朝晩飲むのはね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
いつも亜美に応援ありがとうございます。飼い主がしっかりしなくちゃね~。
以前毛皮のマフラー巻きつけてゴージャス亜美ちゃんの写真を撮ったので、第2弾と思ってぐるぐる巻きつけていたら、待合室の他の飼い主さんにライオンみたいと言われて・・・。
ライオンは待合室では寝ていて欲しいよ。(byトーケンズ、ロバート・ジョン、ナイロンズも歌っていたか)他の犬猫も絶対寝ないね。いやなところだと分かるらしい。フェレットは寝る。おばかなのか ?
なんか品種改良でこういうニャンコで出てきそうなんだけど
病院は人間でもイヤなトコだもん
動物ならなお更よね~
でもお薬飲んで、出来るだけ長生きしてね、亜美にゃん