猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

初夏の猫たち

2008年06月09日 10時52分20秒 | 猫・犬・動物
 ↑ 飼い主さんはミックスと言ってましたが、「ロシアン・ブルー」 の血が色濃く出ていた誇り高い甘えんぼさん。 

       楽天WOMAN・ペット・ペット大図鑑・ネコ図鑑 ロシアン・ブルー


 だんなの検査入院の日取りがまだ決まりませんが、予約の取れた検査から入院しないで受けています。自覚症状も全然ないのでこの週末には薄暮ゴルフなんぞまで行ってきました。本人は入院してしまうとしばらくゴルフ出来ないかもと思っているようです。(確かに)
 出来たらこのまま入院しないで検査を受けられないかとつい思ってしまいますが、病院からの連絡が来たら即、翌日入院しなければなりません。ああ、犬猫・叔母さんの世話が面倒~~ (だんなの心配はどうした) と、いまいち実感がない毎日です。


          


 猫たちの写真が溜まって来たのでいっぺんに出します。大体が 高○動物病院 で出合ったネコちゃんたちです。
 上のロシアンちゃんは、かわいい猫の引き綱用ベストをつけていました。 飼い主さんは、オスだけど赤にしちゃった、とベタ甘のご様子。   こういうの ↓


                   


 うちの亜美が隣でウーウー、シャーシャー言っていたものだから、つられてだんだんご機嫌斜めになってしまいました。ごめんね。
 亜美は、以前は病院に連れてこられると固まって声も出せませんでしたが、最近は慣れてきて怒るようになりました。病院にいる間中 う~ と唸り声を上げっぱなしです。 大人しい子なので噛んだり爪を立てたりは絶対しないのですが、とにかくご機嫌斜め。

 「又、こんなトコに連れてきて ! いやだって言ってんでしょう !早く帰りましょうよ~ !」

 そう言われてもダメなのよ、少し黙っててよ、ほら他の飼い主さんたちが笑っているわよ。皆様、毎週うるさくしててすみません。m(_ _)m

 

                   

                   ↑ お次は8キロの巨体の ゲッペイ君。久しく8キロ超級はお目にかかっておりませんでした。抱きたかったけど我慢。


                   


                   ↑ 三兄弟ズ 生まれて2・3週間というところでしょうか。


                   


                   ↑ そのうちのチャトランくん。しっかり育つんだよ。


                   


                   ↑ 最後は上野公園内のカフェレストランにいた主のような雉虎君。
 

 老夫婦がお食事中のテーブルの椅子に家族のようにちょこんと座っていたので、「連れてきたのですか ?」 と聞いたら、前からここにいたのですと。ご夫婦の方がネコに断って、ご一緒させて頂いたのだとか。後ろの緑に映える品の良いご夫婦と綺麗な野良猫君。絵葉書のようでした。

 このように、今はまだ猫とマンガとゴルフの日々は続行中です。又経過を報告しますね~。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人事の品格 | トップ | オープンテラスでガールズトーク »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここぞと・・。 (トミー。(猫とマンガとゴルフ~の管理人))
2008-06-10 15:34:25
 満天様
 動物病院へ行くのは嫌なんだけど、唯一楽しみなのが他のワンちゃんネコちゃんたちに会えることです。 
 病院と言っても予防注射やペットホテル利用の子達もいるので、病気でなかったらべたべた写真撮らせてもらったり、触らせてもらったりしています。う~ん至福の時~。飼い主さんとの話も弾んであっという間に時間が過ぎていくので待っていても気が紛れます。

 満天家で飼われるネコは幸せだな~。いつか写真が見たいものです。子猫もいいけど、でか猫も可愛いよ~。先生に痩せさせなさいと言われちゃうけどね。
返信する
可愛い~~~~~~ (満天)
2008-06-10 12:11:49
やっぱり誰がなんと言っても
「猫が好きでやんす!」
ウチのマンションの動物動向がどうなるか解らんが
猫は飼うぞ~~~~

っと…子猫をみて思いました~
大きくなっても巨漢になっても皆可愛い~~

やっぱ最近、私も疲れているんじゃろうか?
猫に癒しを求めているみたいです~~(笑)
返信する

コメントを投稿

猫・犬・動物」カテゴリの最新記事