Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

ジャパンオープンはやっぱり大阪

2010-12-16 | RoboCup2011

ロボカップ日本委員会のページに2011年のジャパンオープンの開催情報が掲載されました。

2011年5月3日~5日 インテックス大阪


まあ、予想通どおりですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再封印

2010-12-16 | ブログ

我が家の愛車、セプター君

既に17歳ですが・・・

天井の辺りから溜まった水の音が

ちゃっぷんちゃっぷん

するので、車屋さんに見てもらいました。


まずは、封印したサンルーフを無理やり開けて、雨漏りの状況を確認してもらいましたが・・・

そこには、水は溜まっていなさそうです。

えーっ、でも確かに「ちゃっぷんちゃっぷん」音がするんですけど・・・

で、車屋のお兄さんを乗せてドライブです。

たしかに、水の音が・・・


そうしたら・・・天井ではなく、左後部ドアの中に水が溜まっていました。

普通は、水抜きの穴から抜けるようなのですが・・・

何かが詰まっていたそうです。

エアで水抜きの穴を吹いてもらったら・・・

じょぼじょぼ水が出てきました。

10リットル位は入っていそうでした。 (いや、大げさじゃなく・・・)

作業してくれた車屋さんのお兄さんもビックリしていました。


結局、サンルーフは再度封印するjことに・・・

壊れた、スペアタイヤを発注してくれることで、入院せずに家に帰ってきました。

これで、とりあえずまた廃車せずに延命することができました。



追記

後から考えると・・・

サンルーフの隙間から水が入るのは当たり前で・・・

その水が、ちゃんと水抜きから抜けるハズなのが・・・その穴が詰まって天井から水があふれたのでしょう。

だとしたら、サンルーフを封印する必要は無く、単に詰まった水抜きを通せば良かっただけなんでしょうね。

まあ、とりあえず、春までは封印しておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高専ロボコン2010 Promotion Video

2010-12-16 | 高専ロボコン

高専ロボコンの全国大会では、競技の前にそのチームのPVが流れます。

それぞれ30秒のようなのですが・・・

これが、楽しい!

(・・・のもあれば、しょうも無いのもありますけど・・・苦笑)


M&Y父の興味のあるのだけ? (勝手に)列挙すると・・・


金沢高専・・・ロボットの曲がる仕組みが紹介されています。 きれいに曲がりますね。 2足歩行は回転(というか曲がること)が難しいらしいのですが、スムースに曲がっていきます。 映像でそれが良く判ります。


香川高専(高松キャンパス)・・・レポーターがインタビュー形式でやる、どうということの無いPVなんですが・・・レポーター役の女の子の喋りが素人っぽくてGood! (笑)

最後の「じゃあね~ぇ」が、好きです。


松江高専・・・う~ん、何度見ても最高です。 PVだけで会場が拍手喝采でしたね。 「おむらイス」最高です。 M&Y家族から「PV大賞」を送ります。


熊本高専・・・PVとして、綺麗な作りです。 ゴダイゴの歌う銀河鉄道999の歌に、とてもマッチしていました。 連結の仕組みがよく考えられていて、デザイン賞と特別賞(東京エレクトロン)を受賞しました。


長野高専・・・これもお気に入りのPVの1つです。 力強いロボットと音楽がマッチしてます。 そして、10人を乗せて(押して、引いて)の歩きも全然問題ありません。 最後に写る女の子がちょっと恥ずかしげ・・・


東京高専・・・最初に写るのが京王線狭間駅です。 魔法使いが出てきて「魔法をかけてあげる!」・・・すると、かぼちゃが馬車に、小さな鼠がマッチョなねずみに・・・さらにドレスを着た女性らしき物体がふり向くところで映像が途切れて・・・

これも、PVで会場が沸いていました。


鶴岡高専・・・プリンをお皿に落とすと・・・大きなプリンに・・・そのプリンが何故か逃げて、カギを持った人がそれを追う・・・意味はわからないけど、なんか面白い。


群馬高専・・・とても綺麗にまとまっていました。 ロボットに乗って日常生活(学校生活)をこなす姿なのですが・・・なんか、車椅子生活をしている学生のように見えてしまったのがマイナスか・・・でも、やっぱり綺麗にまとまっていました。


岐阜高専・・・完全な人型ロボットの動きを見せた後に・・・なにやら、バイクのような音・・・その正体は明かさずに「Comming soon」って、なかなか良くできた予告編です。


八戸高専・・・短い時間を使って徹底的にロボットの紹介をしてくれます。 このロボットを見たら、あなたも乗りたくなるでしょう・・・審査員も試乗ご指名でしたね。

PVに写ったロボットが基本形なのでしょうか? 大会会場のロボットは装甲を持った巨大戦車という感じでカッコ良かったですね。


大分高専・・・もう、めじろんが出てきた時点で満足です。 M&Y家族はめじろんが大好きです。


北九州高専・・・これも、とても綺麗な出来です。 静止画を順番に映し出すのですが、音楽ともよくマッチしてました。 画面に右上に「アナログ」と書かれているのが「?」でしたが・・・最後に「地デジの準備 お早めに」と出て、会場がどっと沸きました。


富山高専・・・「そんなマシンで大丈夫か」「大丈夫だ問題ない」・・・これ、何かのパロディなんでしょうか? これも、PVで会場が沸いてました。


仙台高専・・・これも何度見ても面白い・・・映画の予告編を思わせる作りです。 「本当に撃ちやがった・・・」 このセリフは我が家で流行っています。


和歌山高専・・・途中まで、なんかしらけた感じだったのですが・・・最後の「ウメンライダー近日公開」がピコっと「本日公開」に変わると会場から「おぉ~」と歓声が上がりました。


と、いうことで、なかなか楽しい映像が揃っています。

このPVだけを集めたDVDが販売されたら・・・真っ先に買うのですが・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする