M&Y、花鳥風月のお友達 teamohnename.de の動画です。
RoboCup 2015 Hefei の RescueMaze 5回目の競技の様子です。
RoboCup Weltmeisterschaft 2015: Einzelwertung Lauf 5/8
明らかに、1日目とは難易度が違います。
迷路というよりも、壁が少なくなり、大部屋の探索のようです。
しかもスタート直後の2×3の空間に置かれた2本のペットボトル。 この配置は、これまでに無いと思います。
でも、ロボットは、何の問題もなく、淡々と進みます。
1階の半分ほどを巡ったところで、傾斜路を上って2階へ・・・
2階は、壁が少なく、黒タイルで迷路を作っている感じです。
2階で2名の被災者を発見したロボットはすんなりと1階に引き返します。
傾斜路の下りもとってもスムースです。レールの上を走っているみたい!!
1階の残りの迷路もすべて探索して・・・スタートタイルに戻って終了です。
素晴らしい!!
時間は4分ちょっと・・・さすが、ドイツ代表の走りですね。