タイトルが長い(笑)
またまた、募集期間が延長されました。
新しい〆切は 6月21日 です。
後になればなるほど・・・様々な条件が緩くなっています。(笑)
これは・・・ボランティアが集まって無い・・・ということですよね。
何で、集まらないのか・・・
通常はボランティアは大学生が中心なのですが、大会の開催日が大学の試験期間と重なっていることが要因のようです。
今回の世界大会の日程は開催国である日本側で決められるのだから、何でそんな日にしたの!?
と、誰しも疑問に思いますよね。
そこは・・・大人の事情があるのです・・・きっと(笑)
そうなると、大学生以外にボランティアを求めることになります。
出場チーム関係の大人(メンターとか親とか)以外で、伊達や酔狂で参加する人は、少ないと思います。(だって、わざわざ仕事を休んで来るわけだし・・・)
そうなると、高校生に頑張ってもらうしかないの・・・ですかねぇ。
(中学生は、除外されているし)
残念なのは・・・ボランティア募集の期間延長が、世界大会のHPやジュニア・ジャパンのHPのどこにも書かれていません。
これ・・・協力する気があるのですかねぇ。
まあ、とにかく、まだまだ、一緒に日本人による素晴らしい競技会運営を世界に示す活動を一緒にしてくれる方を募集中です。(笑)