Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

RoboCup2017 NAGOYA ジュニアリーグ 競技運営ボランティア募集 募集期間を延長しました。

2017-06-04 | RoboCup2017

タイトルが長い(笑)

 

またまた、募集期間が延長されました。

新しい〆切は 6月21日 です。

後になればなるほど・・・様々な条件が緩くなっています。(笑)

 

これは・・・ボランティアが集まって無い・・・ということですよね。

 

何で、集まらないのか・・・

通常はボランティアは大学生が中心なのですが、大会の開催日が大学の試験期間と重なっていることが要因のようです。

今回の世界大会の日程は開催国である日本側で決められるのだから、何でそんな日にしたの!?

と、誰しも疑問に思いますよね。

そこは・・・大人の事情があるのです・・・きっと(笑)

 

そうなると、大学生以外にボランティアを求めることになります。

出場チーム関係の大人(メンターとか親とか)以外で、伊達や酔狂で参加する人は、少ないと思います。(だって、わざわざ仕事を休んで来るわけだし・・・)

そうなると、高校生に頑張ってもらうしかないの・・・ですかねぇ。

(中学生は、除外されているし)

 

残念なのは・・・ボランティア募集の期間延長が、世界大会のHPやジュニア・ジャパンのHPのどこにも書かれていません。

これ・・・協力する気があるのですかねぇ。

 

まあ、とにかく、まだまだ、一緒に日本人による素晴らしい競技会運営を世界に示す活動を一緒にしてくれる方を募集中です。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞受け

2017-06-04 | ブログ

なんか・・・時代を感じさせる新聞受け

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEGOのレールも塗ってみました

2017-06-03 | ブログ

LEGOのレールも銀色のペイントマーカーで塗ってみました。

 

 

元々の色が灰色なので・・・あんまり変わらないかも・・・

 

 

茶色のレールと接続してみましたが、違和感ありません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

toio ConceptMovie

2017-06-02 | 動画シリーズ

Sonyから toio というオモチャが発売されました。

 

https://first-flight.sony.com/pj/toio

 

なんか、ちょっと面白そうです。

 

toio™ コンセプトムービー | toio™ Concept Movie|アナウンストレーラー

 

プログラミングなどが自由にできるのであれば、欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無人駅

2017-06-02 | ブログ

白丸駅

いわゆる無人駅です。

 

 

私はICカードを持っているので、そのまま入場にタッチして電車に乗りましたので、問題無いのですが・・・

もしICカードを持っていないと・・・

この駅には、キップの販売機がありません。

その代わりに、乗車駅証明書発行機というものがあり、発券ボタンを押すと「白丸駅から乗った」ことを証明する紙が出てくるようです。それを降りた駅の駅員さんに見せて乗車料金を精算するようです。

でも、下りた駅も無人駅だったら・・・どうするのでしょうかねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近見かけなくなった踏切の標識

2017-06-01 | ブログ

タイトルのとおり

 

 

最近見かけなくなった、古い踏切の標識

鳩ノ巣駅にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする