歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学

フラクタルと歴史経済波動学で予測
 未来の世界と経済と医療の行方
貴方はいくつの真実を見つけられるか!

お酒の適量とは?//BDORTで決めるアルコールの適量//医療革命

2017年06月07日 21時20分46秒 | 健康・医療
★ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000019-jij_afp-int 

節度ある」飲酒も脳に悪い? 流ちょうさに影響も 研究
6/7(水) 13:14配信

仏パリのバーでカクテルを飲む人たち(2013年7月11日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】節度ある適度な飲酒であっても、脳の損傷や知的技能のわずかな低下につながるとの研究論文が7日、発表された。多くの国が定める飲酒ガイドラインに異議を唱える内容だ。

【関連写真】「適度」に飲むのは難しい? 世界最大のビールの祭典

 英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)に掲載された論文によると、1週間に14~21杯の飲酒を数十年にわたり続けた男女は一切飲酒をしない人と比べて、海馬が萎縮する可能性が2~3倍高まるという。海馬は記憶や自らの位置の把握などを司る脳領域。

 飲酒1杯(1ユニット)は、10ミリリットル(8グラム)の純アルコールを含む量と定義された。大きなグラスのワイン1杯、アルコール5%のビール1パイント(約500ミリリットル)、ウイスキーやウオッカなどショットグラスに1杯がこれに相当する。

 過度の飲酒が脳にもたらす悪影響については十分に実証されているが、これまで「適度」とされてきた1日平均2~3杯の飲酒の潜在的悪影響についての研究は少なく、結論に達していない。

 さらに深く研究を行うために、英国のオックスフォード大学(University of Oxford)とユニバーシティー・カレッジ・ロンドン(UCL)の研究チームは、いわゆるホワイトホール研究II(Whitehall II)の一環として30年間モニターされた男女550人のデータを精査した。被験者は飲酒習慣について定期的に報告するとともに、一定の間隔で脳検査を受けた。調査開始時にはアルコール依存症患者はいなかった。

 その結果、14~21ユニットのアルコールが海馬に与える影響が、撮像技術によって明瞭に示された。一方、知的能力試験ではそこまで決定的な結果は得られず、明らかな影響を示したのは言葉の流ちょうさだけで、その他の試験では脳機能の低下は見られなかった。

 今回の研究は実験ではなく観察に基づくものであるため、因果関係について確固たる結論を引き出すことはできない。さらに論文の執筆者らは、標本数が小さいことも認めている。【翻訳編集】 AFPBB News

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● Best of Medicines/お酒は百薬の長とは昔から、飲兵衛のいいわけでしたが、
  しかし最近のDR.大村恵昭の研究で、百薬とはいきませんが、
  適度は健康を増進するというのが分かっています。

● 養命酒、赤玉ポートワイン、チョーヤ梅酒とウグイス梅酒等が、候補となっています。
  しかし適量は、おのおの一回量は25mlであり、とても呑兵衛を満足させるもの
  ではありません。一日3~4回としても、トータル1日100㏄未満です。

● しかし毒と思われている、一酸化炭素COや一酸化窒素NOや硫化水素H₂Sなどが現在
  健康を維持する為に非常に生体には重要である
ことが分かっています。

● 酸素がない時代は、酸素は生物には危険な汚染物質でした。それが酸素を利用する
  ミトコンドリアの先祖が誕生してから細胞の世界は劇的な変化と革命を
  遂げて、今の繁栄する多細胞動物へと進化できたのです


● 酸素が登場するまでは、生物は今では毒と言われるものを利用して生活していたのです。
  薬も毒と云われますが、それは適量が分からないことからくるのです。
  なんでも適量であれば、薬になる可能性があるのです。

● その適量を決めきるのは、今までの西洋医学も中医学も漢方医学も全く出来ません
  だから副作用という問題が起こるのです。適量はBDORT以外では決められません。
  これが医療革命と言われる所以です。

● 身近にあるものを、適量使って薬とする。それがBDORTなのです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パラダイムシフトというより... | トップ | 勝手解釈・世界の裏事情//第... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

健康・医療」カテゴリの最新記事