昨日は幾分涼しくて本の片づけを始める気になりました
とりあえずは捨てる本・残す本を選別します
・・・と 読んだ覚えがない本がありました
「こんな本買ったかな~???」
ぺらぺらとめくってみるとやっぱり読んだことのない本です
いつだったか友達が「要らない本を送ったよ」と言ってた その本かも???
何だか面白くなってしまい 片づけは中断して読みふけってしまいました
今日もまだ読んでいます
これじゃ片づけはいつ終わるのか~?
本の山を見て呆然としてしまいますが どうせ完璧には終わらないでしょうから・・・
ゆっくりやることにします
昨日は直売所でブロッコリーの苗を買いました
今日農協でも売っていました
来年は畑をやめようか~?と思っていたのですが・・・
踏ん切りがつかず ずるずると続けるかもしれず・・・
ずっと悩んでいるのです
とにかく近日中に植える場所を作らなきゃなりません
今日はカンカン照りなので無理です
今日は午前中農協に行き梨などを買いました
市内産の新米は沢山ありました
もう米が足りないという騒ぎは終わるでしょう
車だったので その足で和菓子屋に行きお月見団子を買いました
お月見はしないかもしれないけれど お団子が欲しかったんです
酒饅頭もおいしそうでした
お昼は酒まんじゅうでした
こういう食事を続けちゃいけませんが・・・
やわらかくて美味しかったんですもの
実家の庭のススキはまだ穂が出ていませんでした
和菓子屋ではススキをサービスしていましたが もらってきませんでした
始めっから食べることしか考えてないんですね(笑)
思い出したことがあります
リチウムイオン電池を抜いて電気屋の回収箱に入れた そのコードレス掃除機
本体は粗大ごみなのか? 小型家電で金物ゴミに出せるのか?
市のゴミ出しの説明では小型家電扱いで大丈夫そうだったので
金物ゴミに出してみました
持っていってくれなかったら 持ち帰ればいいと思って見に行ったら回収されてました
良かったです
あとリサイクルマークのついてなかったモバイルバッテリーは
買った店に持っていったら回収してくれました
少しずつですが片づけは進行しています
何年かかかりそう~?