おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

お好み焼きには「葉にんにく」

2013-04-21 | 野菜
JAで 葉にんにく  を 売っていました



これで150円でした

炒めると美味しいって 書いてありましたが
今日は お好み焼で 青ネギの代わりに 使ってみました



言われなければ 葉にんにくだとは 気づかないくらいで
にんにく臭さは 全然ありません 
家族も 青ネギだと 思って 食べていたようです


説明を見ると 炒飯に入れても美味しいそうなので 次回試してみます


今夜の お好み焼きは 年寄り3人だけでした
私が 説明書に忠実に 焼きました

キャベツが 柔らかい春キャベツだったので 
ふっくらした 美味しい お好み焼きになりました

また 葉にんにくが 買えたら お好み焼をしてみたいです



電子辞書

2013-04-21 | つぶやき
最近は わからない字や わからない言葉は ほとんどパソコンで調べますが
もう少し ちゃんと調べるには 辞書がほしいです

本物の辞書は メガネを二重にかけないと 見えませんから
やっぱり 電子辞書になってしまいます

書店でうっていた中では 一番安いのを 買ってきました
20年近く前に 同じのを使っていましたが もう壊れました





高いのは 4万円以上してましたが これは 1万円ちょっとでした


iPadに 電子辞書アプリが公開されているので これらをダウンロードすれば
別に 電子辞書を買う 必要もないのですが
そういうアプリを ダウンロードするっていうのは 人任せなので
すぐには してもらえません

娘夫婦には 「iPadを使いこなしてなくて勿体ない」と 叱られそう…


この電子辞書は 軽いから ハンドバッグに入れて持ち歩けます
携帯を持っていなかった頃 電車で退屈な時は
電子辞書で いろいろ調べたりして 時間をつぶしました

退屈な時 パソコンや iPadがなくても 遊べます
最近 字を思い出せないし…

俳句をやる友達も 電子辞書は 必需品だそうです
季語だけでなく 写真(画像)も表示されるのがあるんですってね
テレビでも 宣伝してましたが…
ケチケチして 安いのを買ってしまいました





コメント (2)