正月あけから 何となく不調で 医者に行きましたが
特に 悪い所もなく 「疲れすぎないように~」 と言う程度
具合の悪い時は 普段にも増して 足の甲が冷えると話したら
「しばらく 漢方薬を 飲んでみますか~?」との 医師の判断でした
飲み始めて 1週間と少しですが 昨日あたりから
「あれ~? 足の甲の冷えが 少し和らいだかしら~?」
という感じが しないでもないかな~? といった程度の変化が…
もう何年も前から 足の甲に 氷を載せているような 冷えを感じています
厚い靴下を 2枚重ねて 履いたりしていますが それでも冷たいのです
漢方薬は 効き目が表れるのに 時間がかかると聞きます
1週間くらいでは 効き目は 単に“気のせい”かもしれませんが…
近所の生産者から 買いました 2.6kg ありました
1本80円 申し訳ないような値段です
三浦大根系の大根でしょう 切り干し用に 買いました
前回の 自家製切干大根 正月に 好評でした
特に 悪い所もなく 「疲れすぎないように~」 と言う程度
具合の悪い時は 普段にも増して 足の甲が冷えると話したら
「しばらく 漢方薬を 飲んでみますか~?」との 医師の判断でした
飲み始めて 1週間と少しですが 昨日あたりから
「あれ~? 足の甲の冷えが 少し和らいだかしら~?」
という感じが しないでもないかな~? といった程度の変化が…
もう何年も前から 足の甲に 氷を載せているような 冷えを感じています
厚い靴下を 2枚重ねて 履いたりしていますが それでも冷たいのです
漢方薬は 効き目が表れるのに 時間がかかると聞きます
1週間くらいでは 効き目は 単に“気のせい”かもしれませんが…
近所の生産者から 買いました 2.6kg ありました
1本80円 申し訳ないような値段です
三浦大根系の大根でしょう 切り干し用に 買いました
前回の 自家製切干大根 正月に 好評でした
漢方で冷え症が改善されるといいですね。
私は鈍いのか?冷えとか凝りとかあまり感じないのですよ~。
冬などはお風呂上りに足が冷たくなることありますけれど、そのうち治るし・・・。
美容院に行くと「凝ってますね~」と言われるけれど、本人は気にならないのです。
若いころからザック背負って肩にタコができているみたいです。
手間暇かかって作った野菜は安く売られていると助かりますけど、何だか申し訳ない気もしますね~。
切干にするのも大変ですね。
この薬は、肩こりにも良いんですって。
自分で野菜を作ってみると、野菜は安いと感じます。
肉や魚に比べれば、断然安いですよね。
安くて助かるんですが…
膝から下が冷たくて 夏でも 靴下はいて 寝ています
病院で 申し出て 「ユベラ」を貰ってますが
あまり 効果無し・・・
それとなく このお薬のこと聞いてみます
お大根 お向かいさんから 頂けることに~
今度のお休みに 切干作る予定です
お野菜は 他のものに比べれば 確かにお安いです
でも 切干作るのは 頂いた時だけ(笑)
なんとか体質改善したいものです。
自分の体に合うお薬やサプリメントに出会えると良いですね。
私も、切干はできたらすぐ食べてしまいます。
保存はしていません。
保存すると、忘れてしまうからです…(笑)